ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

ちらっと大佐の話

2023年02月18日 | 🐤 日記

10年単身赴任をしていた夫のムスカ大佐が

昨年5月に脳梗塞を患い、晴れて家族のもとに戻って来た。

もう定年まで帰れないと聞いていたので、

こっちもそのつもりで息子との2人生活を満喫していたところ

まさかまさかの帰還に、

私の生活スタイルは変更を余儀なくされている。

 

こっちに戻ってきてからの大佐はワーカーホリックを改め、

毎日毎日ほぼ定時で仕事をあがって帰ってくる。

5月から今に至るまで、飲んで帰って来たのは1回だけだ。

 

毎朝出勤前に

「うーさんの今日の予定は?」

と聞かれ、

毎夕の仕事終わりに

「今日の夕飯は何?」

とLINEがくる。

 

これが非常に鬱陶しく、精神的に負担だと文句を言うと

「だってオレはホントにそれだけが楽しみなんだよ」

と言う。

それに金麦のCMのようにうきうきしながら

ビールの入った袋を下げて帰ってくる大佐を見ちゃうと

ああ、家でご飯食べながら一杯やるのが余程の幸せなんだなと

(私だって)思わないわけでもないので

夕飯で幸せになれるならまあ安いもんかと思うことにしている。

 

胃袋を掴んでおけばいいことあるかなと思って頑張っているが

一方で大佐も一緒に台所に立つようになったし

息子と料理を作るようにもなったので

なんかわが家の次章が始まりつつあるのかなってね。

 

 

 

 

 

 

 


そのセンスはないわ

2023年02月13日 | 🐤 日記

2週間くらい前、大学から帰って来た息子の足元を見た大佐が叫んだ。

何やってんだ、お前!と。

見ると、あろうことか厚手の靴下の中に、ズボンの裾をインしていた!

そ、そんな履き方見たことない、、、

 

「まさかそれで電車に乗ったの?学校で誰にも何も言われなかったの?」

と聞くと

「うん、乗ったけど、、そんなにまずかったかな、寒さ対策のつもりだったんだけど。」

と言う。

「外でそんな履き方してる人、見たことないよ。

『ねえ、見て、変な人いる』って噂になってんじゃない?」

息子のトンチンカンさにドキドキが止まらない。

 

でも、他にもいたのだ。

数日後に実家に行ったら、秀じい(私の父)が全く同じことしてた。

出処はここか!そうか私の方の血だったのか!

 

 

(参考 これは今日美容室で見た雑誌に載っていたブーツの写真だけど

 2人ともこれを100倍ダサくした感じだった)

 

 

 


自信をなくしてくじけそうになった

2023年02月10日 | 🐤 日記

ダイエットが思うように進まず、

予言通り1歩進んで2歩下がっているムスカ大佐(夫)。

笑っている顔も、頬張って夕食を食べている顔も

どうにもアンパンマンに見えてくる。

 

「大佐、もう顔がパンパンだよ。アンパンマンそっくりになっちゃったね」

と言ったら、大佐の隣にいた息子が

「アンパンマンだったら大佐よりも母さんの方が似てるんじゃない?」

と言った。

直下型地震がきたかと思う程びっくりした。

 

「???

 本気で言ってるの!?笑いを取ろうとして言ってるんじゃなくて!?」

と聞くと

「うん。母さんの方が似てるよ」

とまた言った!

 

大佐がすっごく嬉しそうに

「アンパンマンは君さ~」

と(はちきれそうな笑顔で!)歌(いやが)った。

 

 

 

 

 


むしろよく思いついたね

2023年02月08日 | 🐤 日記

ちょっと前の「ダーウィンがきた!」で、

脱皮のため浅瀬に向かうクモガニ(だったかな?)の群れを見て

ムスカ大佐(夫、単身赴任から戻って来た)が、

「アンジャッシャブルの人みたいだね」

と言った。

アンガールズの田中ね。

いろいろ混じっちゃってるけど。

 


間違えた

2022年07月24日 | ❸ ブラックハナちゃん

今ダイエットを頑張っているムスカ大佐(夫)、

でも思うように成果が表れず凹んでいる。

 

「こういうことは1歩進んで2歩下がるものだよ。

 大丈夫、コツコツやっていこう」

って励ましたら

「・・・それじゃあ全然進めないじゃん」

と言われた。

 

あ、ほんとだ。