すずちゃんのかくれんぼ

2018年5月末に縁あって我が家の長女になったすずの穏やかで可愛い日常を綴ります

再びお引越ししました

2023-01-29 16:55:47 | 日記
お騒がせしております

この度再びお引越ししました

下記のブログ名に変更して、再度出発致します。

よろしくお願い致します。
続すずちゃんのかくれんぼ

続すずちゃんのかくれんぼ

すずちゃんのブログだよ【続すずちゃんのかくれんぼ】

goo blog


こちらへどうぞ

失敗だらけの人生😱

2023-01-28 19:35:50 | 日記

皆様には、ご心配頂いて、誠に恐縮千万でございます

皆様にはもちろんの事ですが、親身になって、知識の無いかあちゃんを導いてくださっている、ポンちゃんままさんには、申し訳ないを通り越して、土下座で謝りたい心境です。

皆様におかれましては、
「こいつ何やってんの〜!?」
と、理解し難いお気持ちだと思います。

かあちゃんも自分が今、どこに向かおうとしているのか理解し難い状態なのです

しかし、明日の午後にはどうにか解決出来ると思います。

もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。


すずちゃんは、ストーブの前
か、湯たんぽの入ったハウスの中か、かあちゃんのベッドで、寒さ対策しておりますよ

すずだよ〜
この度は、うちのかあちゃんが何だか訳のわからないことになったって騒いでいて、皆様にご心配頂いているみたいで、どうもすみません

かあちゃんは、青くなったり赤くなったり、あたふたしているけれど、すずは元気にしているから安心してね

と言う訳で(どんな訳じゃ!)
もう少しお時間を頂くことになりました




お詫びとお願いです。

2023-01-27 19:12:46 | 日記

皆様、大変お騒がせしております💦

昨日、

「ねこなんて大っ嫌い」
のポンちゃんままさんのご協力(ほとんどおんぶに抱っこ状態)でブログを新たに、ログインしたつもりが…

何故か元のブログに戻っていまうという、ポンちゃんままさんの努力を踏みにじってしまう事になってしまいました

そして、またポンちゃんままさんに泣き付き、助けを求めるという、どんな心臓かと疑われる行動に出たかあちゃんです

それでもままは、暖かくかあちゃんに付き合ってくださいました。

「戻ったのがチャンスなので、引っ越すことを記事に書いてから、またブログを新たにログインしたらいいよ」

って教えてくださいました。

皆様にも、大変なご迷惑をおかけしております。

「すずちゃんのかくれんぼ2

にフォローしてくださった方には、本当に申し訳さでいっぱいです。

明日の朝、またログインしようと思います。

それも失敗に終わったらと考えると途方に暮れますが、チャレンジしてみます。

「すずちゃんのかくれんぼ2」

明日の朝、8時頃に移動出来ると思いますので、その時は宜しくお願い致します。

本当にご迷惑お掛けします





最近のすずちゃん

2023-01-24 18:25:34 | 日記

ブログに写真を挿入できなくなって、何だかすずちゃんに変化を感じます。

のんびりのびのび
ゆったりゆるゆる
ぐっすりぐーぐー
きままにだらだら
けいかいかいじょ(警戒解除)

ま~、大方の家猫さんはこんな感じで過ごしていますよね。

しかし、すずちゃんに関してはこれらを妨げる、かあちゃんのある行動がありました。

それは写真撮影です。

ブログに写真を挿入出来ないので、ぐ〜ンとすずちゃんを撮影することが減ったお陰で、すずちゃんのストレスがなくなったのでしょうね!

元々の性格が引っ込み思案で、警戒心が強いすずちゃんは、写真撮影が大っ嫌いです

しかし、ブログを抜きにしても、我が子の可愛い姿を写真に残したいと思うのは親心です!

すずちゃんに少しでもストレスを与えない撮影方法を、ブログ完全復活までに、ジックリ考えようと思います。


すずちゃん、最近かあちゃんが写真を撮らないので、平和なの?

そりゃ~、平和に決まってるじゃないの!
すずの気を引く為に、「おやつよ」って嘘つくし、
大きな声で「可愛いお顔して~」ってすずのコンディションも考えずに叫ぶし、
寝込みを襲ってきて、しょっちゅう安眠妨害するし、
写真を撮るかあちゃんは、すずの天敵だわよ!

て、天敵〜!?






初めての劇団四季に感動✨

2023-01-22 19:50:13 | 日記

考えることも、悩むことも苦手なかあちゃんですが、ブログについて今、慎重に考えを巡らせているので、もうしばらく写真なしの更新になります。


ご近所のパチンコ屋さんの跡地にできるのは、ドラッグストアではなく、ディスカウントショップのようです。

どちらにしても大いに助かります。


そして今日、かあちゃんは20歳若返りました

こんな田舎に、
「劇団四季」が来てくれたんです。

劇団四季ですよ!

劇団ひとりでも凄いのに、劇団四季が、こんな田舎町に来てくれたんです

かあちゃんは、敬意を示す為、昨日は美容室でカラーリングとカットをして、今日に備えましたよ

演目は
「人間になりたがった猫」

悪役の衛兵隊長役の、瀧山久志さんは、萩市出身の方なんです。

とても存在感があって、低音の魅力に加え、コミカルな演技も光る、素晴らしい役者さんでした。

2時間はあっという間でした。

終ってロビーに出ると、大きな花束を抱えた小柄なお爺様(かあちゃんがお爺様というのはとても失礼ですが)がいらしゃって、その方が瀧山久志さんのお父様だと聞いて、かあちゃんはうるうるしてしまいました。

萩市とはいえ、高速船で1時間ちょっと掛かる離島の方なんです。

息子さんの凱旋公演に、島から渡って来られて、久し振りに息子さんに会われたのだと思うと、かあちゃんの涙腺は緩んでしまいました

明後日の、倉敷公演に向けて、大型バスに乗り込んだ団員さんたちと共に、瀧山久志さんも、あっという間に出発されました。

かあちゃんね、頼まれもしないのに、おまけに劇団四季初心者なのに、会員さんに混じって、出待ちして、バスをお見送りしたんです

だって、団員さん達に、楽しい時間を有り難うございました

って言いたかったんだもの

本当に、20歳若返ったんだもの

お礼を言わなかったら、後悔すると思ったんだもの



すずちゃん、猫のライオネル、凄く可愛くて、かっこよかったよ

でもね、人間になっちゃったのよ

すずちゃんのお婿さんにしたかったけれど、岡山に行っちゃった

もちろん、すずちゃんには

「何言っての 早く現実世界に戻って、ご飯作りなさい
って顔されましたよ