Nおじさんの きまま日記

吉備津神社

吉備津神社(備後国の一宮)
 広島県福山市新市町宮内
  主祭神:大吉備津彦命

   入口の鳥居



 本殿(江戸初期社殿ながら、室町の風格と桃山彫刻を誇る国の重要文化財)


2月28日の ちょっと そこまでは
 神辺本陣 → 素盞嗚神社(すさのおじんじゃ) → 吉備津神社 → 
  上下町 散策(上下ひなまつり)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事