Nおじさんの きまま日記

和気町 鵜飼谷の桜並木 '21

岡山県和気郡和気町益原 にある 和気鵜飼谷交通公園 の

  東側から南側の 鵜飼川の「鵜飼谷の桜並木」 

   見頃でした。

   

鵜飼谷温泉 の 駐車場の 桜 満開!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

t-nakayama_2005
@goo327anazann 山田小学校 の方に寄らず、赤磐市 の方に行きました。

 翁草 は、今回は見なかったのですが、以前 藤公園のフジを観に行った時、案内板に
 この花は、「翁草(オキナグサ)」といってきんぽうげ科の多年草で、この地方では「バンバ」と呼んでいます。
 と ブログを検索していると 書いていました。
goo327anazann
津山に向かって行くのです。
吉井川を鵜飼谷温泉から北上しましたら
10分後に右手に見えます。
山田小学校です。

子ども頃から、馴染んできた呼び名と言うだけ
ですのでお気に障ったら御免なさい。

芳嵐園の藤公園の入り口付近には、翁草が
していますがご覧になれましたか?
t-nakayama_2005
旧日笠小学校でしょうか?
 バラで 「もりおか友遊ハウス」 に 何度か訪れています。

芳嵐園 (ほうらえん)ですか。
 案内板に ほうらんえん と 書いてあったので そのままアップしました。
goo327anazann
此処から北上されて周匝方面へ行かれると
廃校になった小学校跡、川岸の桜山桜が延々と
続いていますよ。
見事な山桜の群れに思わず見とれます。

芳嵐園→ほうらえんと呼びます。
小学校時代は、春の遠足で必ず徒歩で行きました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事