Nおじさんの きまま日記

柏原(かいばら)で 昼食。

「丹波竜化石工房 ちーたんの館」 の 後、
 「丹波かいばら 雛めぐり」を 観に、丹波市柏原町へ
 柏原駅 で パンフレットをもらいにより
  駅に車を止め(1時間無料) 

メルヘンチックな駅舎は、平成2年 大阪の鶴見緑地で開催された
 「国際花と緑の博覧会」の会場内で運行されていた
   ドリームエキスプレスの「山の駅」を移築したものだそうです。

11時半過ぎ に 早めの昼食 (入った時は貸し切り、 昼前には次から次へ・・・) 
    キッチン シフォンからの駅舎
  

おじさんは ハンバーグ ランチ(スープ・サラダ付)
 

 おばさんは ふわとろ オムライス(スープ・サラダ付)
   

どちらも 食後のコーヒー付でした。
    美味しくいただきました。。。

 

このブログの 基本(鉄道・今日の姫路城以外は)は、日付順にアップしているのですが
 桜の開花時期になり、生? 旬! の 情報を 先にアップします。

この為、3月25日に観に行ってた、「丹波かいばら 雛めぐり」の
 写真は 数日後になります。
  3月19日(土) ~ 4月3日(日)
   10時~16時まで 開催されています。
     


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食事・グルメ・名物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事