Nおじさんの きまま日記

最後のリフォームです。

来週から、多分? 最後になるリフォームが始まります。

 その前に、いらない物を処分して片づけています。

年に数日? 10人程が集まるので 普段使用してない部屋も、
  きれいに使えるように
 襖も張り替えたり、畳も入れ替えたり、障子も数年前に張り替えたのですが
  素人が貼ったのでしわが出ており、今回は建具屋さんにおまかせです。
  

恐竜ブラザーズ(孫)も だんだん大きくなり・・・
 来た時は、部屋が狭く感じるので
 2部屋を1部屋に改装したり
             玄関の引戸も木製なのでヒビが入り、取替
      

大谷石の門柱は、風化し剥がれ落ち、門柱と門扉も取替
       車庫の上はヒビが入り、剥がして外壁モルタルは補修
  

その他いろいろあり・・・
 一つ一つを見ると妥当と思われる?金額ですが
   修理箇所が多く 結構な金額になります。
  これ以外に修理中に色々見つかるでしょう???

この1ケ月は、日曜日以外は工事屋さんがほぼ毎日来られるので
 どこにも出かけられませんネ。(おじさんは、数日 仕事に出かけます)
 いつもいる所を2部屋から1部屋にするので先にテレビなどを移動させ
 襖を持って帰られたら・・・残っている部屋へ移動したり
    家の中であちこち移動が大変です。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ひとり言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事