Nおじさんの きまま日記

光回線の修理が完了しました。

一昨日から、パソコンのネットワークが不通になっていましたが、

 今日、昼前 に NTTさんに見に来ていただき・・・

  光のレベルが減衰しているとのことで、

 一人は近くの電柱の上の接続部分の端末処理のし直し

  一人は、家の中で 壁の光コンセントへの光ケーブルの

   端末処理のし直しと、光コンセントと終端装置(ONU)間の

    光コード? と 取替をして頂き

   ONUとLANでのパソコンは正常に動作しました。

            正常時は「PPP」と「ひかり電話」のランプが点灯。

 

Wi-Fiは スマホとネットワークカメラは正常に動作したのですが

  メインのパソコンは、Wi-Fiを受信できません!

   仕事で持ち歩いているWin8のパソコンで確認をすると、

    Wi-Fiでネット接続もでき、

 NTTさんも、しばらく設定を見て頂いたのですが・・・

  あとはパソコンの設定なのでNECに確認して下さいとのことで

   帰られました。

 

ネットワークが不調なので、色々 設定を変更していたのか?

 なかなか元に戻せません。。。

Wi-Fiのソフトをアンインストールして、再度インストールするか?

ネットワークのリセットか? 

 先に、ネットワークのリセット をすると・・・

 

   正常に  Wi-Fi でネットワークに繋がりました。

コロナワクチンの接種予約の日でなく良かったです。

 

おじさんは、一応 電気やさんなので 電話工事の資格も取っているのですが

  光回線などは・・ ペーパードライバー状態です。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事