Nおじさんの きまま日記

スケジュール管理は・・・

シニアガイド 12月1日 に
 来年のスケジュール管理は「紙の手帳」か「デジタル」か
  の記事が載っており

「紙の手帳」派は4割だそうです。

おじさんは、用途にあわせて「紙」と「デジタル」を使い分けてます。
 デジタルは Google カレンダーを使っており

 普段は、家のパソコンで書き込み・・・
   スマホと共有しているので、
  外出していて 予定が決まれば
   スマホで書き込みをしています。
    スマホで書いても、パソコンで更新されています。
 Google カレンダーのデータは
  3ケ月前のデーターは削除しています。
   特に理由はないのですが、データ量削減?

手帳は
 Google カレンダーを見ながら、予定を書いています。
  デジタルの バックアップ用です。

 結果は、手帳に書いており
 

手帳を5年間 保存しています。
 昨年の 〇月は 何をしていたか
  一目でわかります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ひとり言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事