Nおじさんの きまま日記

京都の隠れ紅葉スポット 蓮華寺

蓮華寺 (れんげじ)

 京都市左京区上高野町八幡町

  山号:帰命山(きみょうざん)
  宗派:天台宗
  本尊:釈迦如来

 紅葉シーズンの大原は、車が止められないほどの 
  車・クルマ・くるま、人・ヒト・ひと

 大原への途中の 国道367号線(鯖街道)のそばにあり、
  隠れスポットになっていましたが 最近は観光バスでの拝観も多くなっているそうです。



           書院から、障子越しの庭が、額縁の絵画のような
              写真を撮りたかったのですが・・・・・     
               

           観光客が多く、人が写らない写真は 無理でした。
                


                


           本堂天井 の 龍の絵
            かつて狩野探幽が描いたとされる龍の図があったようですが
            明治期に失われ、昭和53年に仏師の西村公朝によって復元
            されたそうです。
                     


 11月27日 京都 レトロカー と 紅葉の旅
 
   第8回 京都ヴィンテージカーフェスティバル → 永観堂 → 
     蓮華寺 → 竹林寺 → 赤山禅院

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事