Nおじさんの きまま日記

宍粟市 大歳神社の千年藤を観てきました

4月27日、ゴールデンウィーク前 天気も良いのでちょっと出かけました。

大歳神社の千年藤 (ださいじんじゃ の せんねんふじ)
 兵庫県宍粟市山崎町の大歳神社境内にある藤で、
  兵庫県の文化財(天然記念物)に指定されています。
    天徳四年(960年)に植えたと伝えられているようです。
  
 8分咲きぐらいでした。

   

 

   

 

   関西テレビ? が 撮影(インタビュー)してました。
   

環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花・木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事