Nおじさんの きまま日記

伽耶院のあじさい 咲き始め

一昨日、三木市で仕事でした。

 午前中の仕事が終り 早めの昼食の後・・・

  午後の仕事まで、ちょっと時間があり

三木市志染町大谷 の  「伽耶院(がやいん)」へ

 あじさい を 観に 寄りました。

  大化年間(7世紀半ごろ)、法道仙人が毘沙門天のおつげによって
   創建したという神秘的なお寺です。

二天堂(中門) 

   行者堂                開山堂

   

金堂(本堂)              多宝塔

 

あじさいは、咲き初めでした。 (ちょっと早かった) 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花・木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事