愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

福美人 @ほろよい散歩クーポン~その6~

2024-06-01 13:00:26 | 酒蔵巡り
ちょっとお得に西条にある酒蔵7蔵を訪れてみよう
ってことで、ほろよい散歩クーポンってのがあるんです  2024ほろよい散歩クーポン(冬季)は既に終了しております

目指したのは、福美人



ちょっと小雨が降り初めましてね



駆け込んだのは展示室



手前にある樽



若い方はご存じないかもしれませんが、深刻な経営状態から球団の解散話が持ち上がったカープの資金難を救ったのは、広島市民が行った樽募金  プロ野球チーム「広島東洋カープ」/ホームメイト

ちなみに、愚昧も生まれる前の話に付き
知らんけど

の樽らしいです

仕込み水もいただけるのでしょうかね



さて、ここで頂けるのは



純米酒試飲+かりんとう
大吟醸試飲+オリジナルカップ 品切れのため お猪口

こういう時は、かりんとうよりはお猪口かな

って、何故だかこの時は蔵の方がご不在
不在の場合は事務所までって案内に従い事務所に向かうが無人

ってことで、一旦他の蔵にお邪魔することに



ってことで、出直しマン



今度はちゃんと係の方



クーポン2枚をお渡しして



ついでにお土産も



福美人酒造株式会社 フクビジン 公式サイト / 広島の酒都西条で酒造学校と呼ばれた蔵元
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツクリーム @宝泉堂パン店

2024-06-01 07:30:27 | 大船
この日は大船フラワーパクに芍薬などを愛でに出掛けましてね



みなさん、名のある方々なのですが



一歩歩けば既にその前に見た花の名も思い出せないお年頃



その辺りは大目に見てやっていただければ



見事でござる



てことで、此処に来ると帰りに立ち寄る処があるのでございます

コスパに優れたパン屋さん



宝泉堂



今流行りの高級なパンや



奇を衒ったものはありませんが



普通にお手頃価格で美味しいのでございます

翌日朝の食卓



クリームパン



チョコレートロール



チーズロール



手作りのピーナツクリームなどもありましてね



結構あっさり目のピーナツバターで美味しいんですよ



過去の訪問記録
2023年5月:フラワーパークでパン食

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
宝泉堂パン店
神奈川県鎌倉市岡本2丁目13-45
・宝泉堂パン店
営業時間:10:00~
定休日:日曜日定休

20240503

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二候補 @タナカコーリング

2024-05-31 19:15:19 | 広島市【立ち飲み】
「最近、儂を呼んでくれんのんじゃけど」
「呼ぶとか呼ばないとかじゃぁなくて、結構面倒なんですよ。右向きとか左向きとか」
「儂は面倒なんじゃの・・・」
「だから、そう短絡的にならずに」

「で、今日は何処に連れて行ってくれるん?」
「変わり身の早さはオリンピック級」

「流川の端にコスパ抜群の居酒屋があるとの情報を目にしましてね」
「流川くん

「どあほう!」流川楓に焦点を当てた「THE FIRST SLAM DUNK」最新15秒映像 : 映画ニュース - 映画.com

「どあほう!」流川楓に焦点を当てた「THE FIRST SLAM DUNK」最新15秒映像 : 映画ニュース - 映画.com

バスケットボール漫画の金字塔「SLAMDUNK」を新たにアニメ映画化する「THEFIRSTSLAMDUNK」の最新映像が、東映アニメーション公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.co...

映画.com

 


「出すと思いましたよ。でも、流川君だけ正面見てませんけど」
「はんまじゃ」
「着きましたよ」



「なんか張り紙があるぞ」
「ですね」
「本日休業じゃと」
「情報では不定休ってことで・・・」

「君の下調べはそんなもんだろうと思っちょったけど」
「本当にすみません」

「今日は儂に任せんさい」
「ぇ、連れて行ってくださるんですか?」
「儂の情報網に引っかかった迷店リストから取って置きじゃぁ」
「広島ですから、危険な処には連れて行かないでくださいね」



「ここ薬研堀じゃろ、こがいに人が少ないんかのぉ~」
「私がここに住んでいた頃は人が溢れてましたけどね」
「この辺はインバウンドも見かけんのぉ・・・」
「ですね」



「薬師丸ひろ子風に云うてみんさい」
「かんさん」
「素晴らしい!」

「あったぞ、ここじゃ」



「立呑 田中孔厘愚。なんて読むんですか?」
「儂に聞きんさんなや」
「CALLING TANAKA」
「そうそう、そんな感じ。タナカコーリングじゃったわ」

「一人なんじゃけどのぉ~」
「今日も私は影ですね」
「カウンターの一番奥に張り付いて」



「生頂戴な」
「発注しといて品書きを確認する」



「マルエフ生450円」



好い感じですね



「アテも手ごろな感じかのぉ・・・」



「海老ココナッツカレーとかスパイシーキーマカレーとかありますね」
「ブラックさんが好きそうじゃのぉ」
「それって誰ですか?」
「わりゃぁ、ブラックさんをしらんのんか」
「そんなに怒らないでください」
「おこっちょりゃぁせんわいね。これが普通の広島弁じゃけぇ」
「ほんま怖かったです
「ブラックさんは大阪勤務時代の呑み友じゃけん、気にせんとって」
「うさぎ先輩のカレー好きの呑み友ということで確認いたしました!」
「今日は物分かり度120パーセントじゃのぉ」



「いろいろスパイスが揃ってそうですね」
「儂は蕎麦猪口が気になったわ」

「自家製もやしチャーシューいうて、もやしが自家製じゃ思う?」
「そんなん思う人おらんでしょ」



「もう一杯行っときます?」
「モヒート風サワー頂戴な」



「頼むと思ってました!」
「モヒート好きじゃけぇ」

「じゃけぇいうたら思い出しました」

広島ドラゴンフライズ初優勝!B.LEAGUE 2023-24 SEASON 年間チャンピオン確定のご報告

広島ドラゴンフライズ初優勝!B.LEAGUE 2023-24 SEASON 年間チャンピオン確定のご報告

いつも広島ドラゴンフライズへの応援ありがとうございます。本日行われました日本生命B.LEAGUE FINALS2023-

広島ドラゴンフライズ

 


「昨日、プロバスケットボール Bリーグで広島のドラゴンフライズが優勝しましたね。」
「ほうじゃのぉ、でも、順不同ブログじゃけぇ、行った日が特定されるような記載は避けた方がエエんじゃけどの」
「す、すみません」
「ええんじゃ、目出度いことは例外じゃ」

【日本生命 B.LEAGUE FINALS 2023-24 GAME3レポート】広島がBリーグ初制覇! 琉球に逆転を許さず 引退の朝山「こんな終わり方はない」

【日本生命 B.LEAGUE FINALS 2023-24 GAME3レポート】広島がBリーグ初制覇! 琉球に逆転を許さず 引退の朝山「こんな終わり方はない」

B.LEAGUEの「B.MAGAZINE詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。

B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト

 


「Bリーグの応援で、下剋上じゃけぇ、優勝じゃけぇ・・・、いうのをよく目にしました!」

広島ドラゴンフライズ初V、ファンら「勝ちじゃけぇ」 PV会場沸く:朝日新聞デジタル

広島ドラゴンフライズ初V、ファンら「勝ちじゃけぇ」 PV会場沸く:朝日新聞デジタル

 プロバスケットボールBリーグの広島ドラゴンフライズが28日夜、初めて臨んだCS決勝で琉球ゴールデンキングスを破り、年間王者を勝ち取った。広島市中区のサッカースタジア...

朝日新聞デジタル

 


「ほうじゃったのぉ」
「全国区の方言ですね」
「儂は、『じゃけぇ』よりは『じゃけん』派じゃけん」
「ぇ、違いがあるんですか?」
「知らんけど」



「話しとったら急に混みあって来たのぉ」
「そうですね、皆さん常連さんみたいで」
「そろそろ行くかのぉ」
「お会計を願い出て」
「1350円を支払って」
「男は夜の町に消えていくのであった」



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
タナカ コーリング (TANAKA CALLING)』
広島県広島市中区薬研堀9-12
・銀山町駅から404m
営業時間:
定休日:

20240529


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七冠馬 漆黒のS @呉蔵元屋本店

2024-05-30 13:00:35 | 呉市
山には山桜が目立ってきたころのお話



時々、書いておりますが順不同ブログ
季節感は出来るだけ出さないように心掛けてはいるのですが



久々に酒屋にやって来て



日本酒の冷蔵を眺めはするものの



「大きい方で、七冠馬頂戴な。」
試飲(30ml)と角打ち(120ml)がありましてね
毎度、大きい方でお願いしております



漆黒のS



落ち着いた感じで美味い酒



酒屋ですからね
発送も承っております

過去の訪問記録
  1. 2022年9月:こんなところで
  2. 2023年1月:軽く飲むならこんなとこ
  3. 2023年2月:大和
  4. 2023年3月:試飲タイム
  5. 2023年6月:臥龍梅
  6. 2023年9月:古伊万里

呉蔵元屋本店 powered by BASE

◆艦酒〜kanzake〜collection◆広島県呉市にある酒屋『呉蔵元屋本店』です。全国の酒蔵と戦艦や艦艇をコラボした日本酒を紹介・販売しています。現在は広島県呉市の相原酒造と...

呉蔵元屋本店 powered by BASE

 


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
呉蔵元屋本店
広島県呉市中通4-3-23
・呉駅から806m
営業時間:10:00~20:00(角打は18時まで)
定休日:日曜日

20240330

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥丼 @炭火焼とりとおでん 開花屋

2024-05-30 12:30:00 | 広島市 ランチ
サラメシ

サラメシ

働くオトナは腹が減る!

番組の主役はずばり「働く人のランチ」。
サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...

サラメシ - NHK

 


何度も訪れているお店のランチレポ



この日の日替りは天ぷら定食
多少気にはなったものの、まずは定番を順番に



この日は次から次へと豚バラ肉が焼かれているのですが、近くに座っていらっしゃる先客さんにはなかなか届かず
ってことは、愚昧の順番はまだまだ先

暫し待って(約20分でしたね

着丼



700円也



ぁ、ご飯は小にしたんだけど、食べ応えあり

過去の訪問記録
2022年9月:けやき丼
2023年4月:焼き鳥定食
2024年4月:けやき定食
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
炭火焼とりとおでん 開花屋
広島県広島市南区段原南2-3-25
・段原一丁目駅から580m
営業時間:11:30〜14:00(ランチは平日のみ)、17:30~24:00(LO23:30)
定休日:日曜日

20240530

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾 担仔麺(タンツーメン)風 @サッポロ一番 地球の歩き方 

2024-05-30 12:15:25 | 即席めん(カップ麺)を喰らう
ランチはカップ麺



サッポロ一番 地球の歩き方 
台湾 担仔麺(タンツーメン)



地球の歩き方には大変お世話になりました
台湾を購入したか覚えておりませんが、十数冊は購入したように記憶しております
サッポロ一番&地球の歩き方
ご当地麺を紹介するには良い企画ですよね



ってことで
台湾 担仔麺(タンツーメン)



多分、台湾では一度も口にしてないとは思いますが



五香粉っていうんでしたっけ
独特の香りはしますが、味はそれほどインパクトがある訳ではありませんね



かやくの類が結構入っていて楽しいですよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会幹事 @まつぼっくり

2024-05-29 18:56:49 | 広島市
今の職場
愚昧は若造なもんですからね

普通は宴会ネタは書かないのですが、宴会部長、いえいえ宴会の幹事を指名されておりまして記録の意味も込めて



大雨の予報が出ていたこの日
幹事の日頃の行いで、小雨程度で収まりましてね

この日は5000円の呑み放題付プランに500円のオプションで日本酒も飲み放題になるコース

小エビの唐揚げ



初ガツオのタタキ



刺身盛り合わせ



揚げ物は、鳥、山芋、牡蠣



牡蠣もシーズン終わりですからね



ぁ、ドリンク
乾杯はプレモルでしたが



日本酒は5種類の地酒からチョイス
あれやこれや
品書きを撮影忘れする高等テク

雨後の月、三和桜、亀齢、誠鏡、杜氏鑑
しっかり覚えてやがるぜ

きのこのバター炒め



厚揚げの餡かけ



〆には季節の釜めし



この日は鯛



雨の中、三々五々



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
まつぼっくり
広島県広島市中区八丁堀12-8 ワイディビル 1F
・広島電鉄白島線八丁堀駅より徒歩約2分
営業時間:【月ー土】17:00 - 00:00
定休日:

20240403



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度お馴染み @乃きや

2024-05-28 19:00:34 | 広島市
月に一度のうどん屋通い



テーブル席に案内され
「刺身で」
「生ビールで宜しかったですか?」
いかん。常連面してたわ



刺身盛り合わせ



鯛の梅紫蘇巻き



ん?梅紫蘇の鯛巻きが正解か
ここまでで1280円の刺身ほろ酔いセット
止められんよね
もちろん、日本酒に走って



本日は華鳩
音戸のお酒だ

広島県 呉「音戸銀座街」で古い町並み散策と美味しいランチを! | 広島県 | トラベルjp 旅行ガイド

広島県 呉「音戸銀座街」で古い町並み散策と美味しいランチを! | 広島県 | トラベルjp 旅行ガイド

広島県呉市音戸(おんど)町は、古くから瀬戸内海有数の商港として栄えた港町です。音戸の瀬戸に架かる「音戸大橋」のたもとの引地地区には、“音戸銀座街”と呼ばれる旧道が...

トラベルjp 旅行ガイド

 


わさび塩が旨し



今日は早めに黒霧ロック



〆はもちろん饂飩なのだが、此処は年中ひやひやを提供してくれる



2540円也でご馳走さまでした


過去の訪問記録
  1. 2022年6月:ほろ酔いセット その参
  2. 2022年7月:ほろ酔いセット その弐
  3. 2022年7月:定期巡回中
  4. 2022年8月:テーブル席でもほろ酔いセット
  5. 2022年10月:刺身のセット
  6. 2023年2月:やはり刺身のセット
  7. 2023年3月:天ぷらのセット
  8. 2023年4月:黒霧あるよ
  9. 2023年5月:鯛兜
  10. 2023年6月:小鰯天ぷら
  11. 2023年7月:鱧の天ぷら
  12. 2023年8月:なすと肉の煮浸し
  13. 2023年9月:かまあげ
  14. 2023年10月:肉豆腐
  15. 2023年11月:刺身はありません
  16. 2023年12月:あん肝
  17. 2024年1月:冬はあん肝
  18. 2024年2月:同伴
  19. 2024年3月:あん肝



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
乃きや
広島県広島市南区的場町1-7-24
・広電電車 的場町 徒歩0分
営業時間:【月~土】11:00~21:00、【日曜日】11:00~20:00
定休日:不定休

20240417

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミ焼そば入り @ミミ

2024-05-28 12:30:00 | 広島市【お好み焼】
サラメシ

サラメシ

働くオトナは腹が減る!

番組の主役はずばり「働く人のランチ」。
サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...

サラメシ - NHK

 


何度も訪れているお店のランチレポ

お店に行くと椅子をいっぱい引いてちょこんと座りのお嬢さん



おかげでテレビの見られる席には座れませんでした

気を取り直して



ってことで、毎度お馴染み ミミ焼そば入り



また昼から眠くなりそうだ



過去の訪問記録
  1. 2022年7月:肉玉そば
  2. 2022年8月:肉玉そば
  3. 2022年8月:ミミ焼うどん入り
  4. 2022年10月:肉玉そば
  5. 2022年11月:ミミ焼そば入り
  6. 2022年11月:肉玉辛麺
  7. 2023年1月:ミミ焼そば入り
  8. 2023年2月:ミミそば入り
  9. 2023年3月:初の夜利用は海鮮スぺシャル
  10. 2023年4月:肉玉そば
  11. 2023年6月:鉄板でミミ焼そば入り
  12. 2023年8月:ミミ焼そば入り
  13. 2023年8月:オムソバ
  14. 2023年8月:肉玉そば
  15. 2023年9月:ミミ焼そば入り
  16. 2023年10月:ミミそば入り
  17. 2023年10月:肉玉そば
  18. 2023年11月:ミミ焼そば入り
  19. 2023年12月:鉄板でミミ焼そば入り
  20. 2024年1月:ミミ焼そば入り
  21. 2024年2月:ミミ焼そば入り
  22. 2024年3月:ミミ焼そば
  23. 2024年4月:ミミ焼そば入り
  24. 2024年5月:ミミ焼そば入り

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
お好み焼きミミ
広島県広島市南区出汐4-2-1
・比治山橋駅から1,091m
営業時間:
定休日:

20240528

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪のヒレカツ @吞み喰い処 浪

2024-05-27 19:30:35 | 呉市
還暦過ぎて新店開拓は控えめに
外飲みする機会も徐々に少なくなってきてますしね
気に入ったお店を大切に
なぁ~んちゃって



店頭に置いてあったもつ鍋の看板も片付けられて
春の装い
ガラガラガラと引き戸を開け
カウンターは良い感じに7割程度の入りでしたでしょうかね
「一人なんじゃけどのぉ~」
「奥どうぞぉ~」
って短辺に陣取って

春の装いはここにも



「天狗舞頂戴な」



まずは一杯



品書きを眺める



なかなか決まらない優柔不断な男
いえ、普段からですから

お通し
烏賊と生姜の味噌和え



これが美味かった

刺身は鰆



瀬戸内では春告げ魚

ってことで、船中八策



瀬戸内じゃぁないけど
マスターに今日のお勧めを確認して
イノシシのヒレカツ



清泉をぶつけて



美味し



生からすみ



マスター手作りの生からすみ
ついつい呑んでしまいました



ごちそうさまでしたの






過去の訪問記録
2023年12月:はじめまして
2023年12月:もつ鍋
2024年1月:しめ鯖&もつ鍋
2024年3月:山芋の鉄板焼き

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
呑み喰い処・浪
広島県呉市広本町1-11-27
・新広駅から665m
営業時間:17:00~23:45
定休日:日曜日

20240412

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする