試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

雨休みに考える事。

沢山あるよw
歳を取ると沢山の事を1辺には考えられなくなる😱💨
あれもこれもと考えが回らなくなる。
解離前の13年前なら1日の予定を15手先までは考えられたw
調子の良い日は丸々2日間の自分の時間ごとの予定や仕事面でも色んなことが考えられたのも事実。
それがだ…

自分は暗算が得意で計算機になど滅多に使わなかったよ昔はね。
今は出来ないことは無いけどやること自体がめんどくさいのよw
計算機生活だよ。
スマホのアプリでも計算機あるもんねw
流石に対角線は対角線アプリで計算するよ。
計算機で対角線はめんどくさいよね。
歳を取ると何やるのもめんどくさいのよ。
(´°д°`)エーそこのあなたはまだ経験がない?w
それがいいよ(--)(__)
めんどくさいと言うようになればもう人間終了だよ😖💨

それとブログの存続の事も考えること多いよ。
何となくこの辺かなと言う感じは気付いているよ(--)(__)
需要が減ったのも分かるよ。
今年いっぱいが有料期間が切れるのでその辺かなと思うよ。

それと年金支給が近づき何でもハングリー精神がなければ良い文章など書けないよ(--)(__)
だって今までならガツガツ土建屋をやらなければお金貰えないし。
来年は年金の調整金だから微々たるものだけど次の年には老齢年金が支給になる。
土建屋をガツガツやらなくても食べては行けるわ。
その差だよね。
ハングリー精神が無くなればつまらない文章が多くなるよね。
そういうことも考えたら今年までかなと思うわ。

だって昔ならこの歳の人はお払い箱の世代だよ😅💦
今は人生100年と言うけどそれは昔から食に関しても油っぽいものが嫌いとか健康な食品が好きだとかいう人だよ(笑)
100年なんて生きられる筈無いわ💦
大動脈解離とは関係ないblogも幾つか書いてあるのでそっちをメインに書いていく。
もう3年ぐらい前から考えていたけど年金支給になるまでは書こうと思ったのでね。
そういう感じです。










名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「独り言でも言いましょうか(笑)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事