試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜#10


バイバイ黒川。から1年後。
仲間の結婚式と聞いたときにピンときたわ。
めるると戸塚純貴のことかとw
戸塚純貴の片思いかなと思わせるシーン多かったもんね(--)(__)
めるるも杉野遥亮を諦められた原因は杉咲花の手のひらコーヒー事件からだろうねw

杉野遥亮が無職になったと言うから辞めて帰ってきたのかと思ったが店舗が店じまいしたと聞いて少しホッとしたわ。
所謂リストラと言うことなんたね。
自分も会社が倒産してリストラの経験があるので。

一年後の杉野遥亮は大人になってる(--)(__)
道でたむろしていたあのヤンキー君が杉咲花と知り合いあそこまで変われることは素晴らしいこと。
杉咲花も杉野遥亮と知り合い変わった。

このドラマも第五話から安定期に突入して少しパワーダウンした。
攻めまくった第四話までから比べると確かに冒険をしなくなった。
このまま終わるわけないよね?w

9話のバイバイ黒川からまた盛り返した(--)(__)
昭和的ドラマなので多分何年か後と言う設定で最終回が始まると思い込んでた。
その通りになったw

企業に入社して事務作業の杉咲花。
1年後に杉野遥亮と再会して調理関係の仕事がやりたいと気持ちが変わる。
調理師免許は取れても就職は微妙と専門学校の関係者に言われる。

杉野遥亮の夢は杉咲花と一緒に過ごして助けたいということ。
よく考えたね、ドラマにしてもw
移動キッチンでの商売。
鹿児島でこの為に免許を取り車も購入した。

杉咲花の夢は美味しいものをみんなに食べさせて美味しいと言いながら食べている光景が夢。

自分も調理師免許持っているが周りの人が(∀)ウマシ!と言いながら食べていると確かに嬉しくなるよ。
杉咲花の気持ちが分かるわ(笑)

杉野遥亮は杉咲花といつも一緒にいてお互いの努力で仕事をするのが夢。

最終回は少し物足りないがこれで良いよね?と言う終わり方だったが。

それと親父(岸谷五朗)に授業料払ってもらうことになったがまだまだ働けると。
心配するな😁

これが俺の立場になればまた養うのかよと言いそうだわ(笑)

それと周りの気になるカップルがハッピーエンドになれたことはおじさん良かったわ。
あっという間の3ヶ月間だったわ😁(^^)v




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「俺は昔、TVっ子だった。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事