草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

春の先取り

2024-03-13 15:16:28 | 自然風景

本日も小雪が舞って、連日、寒い日が続いています。

庭の片隅にあるネコヤナギも、春を告げているんですが。

やはり、庭の空き地に生えているフキノトウ。

春を感じる一番の山菜ですね。

一昨日、立山や剱岳が、半日だけど久しぶりに見えました。

立山黒部アルペンルートの除雪、弘法付近まで進んでいるようです。

情報では、今年はやはり積雪が少ないようですが、

室堂辺りは、去年より多いかな。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラより

・室堂から立山を望む  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望 

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬そして早春 | トップ | 珍しい物と早春の庭花たち »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ミスミソウ)
2024-03-13 17:13:14
まだ寒い日もありますが
我家のトサミズキの蕾も膨らみ春は確実に
スギとともにたくさんのヒノキの花粉を運んできました^^;
ネコヤナギはほんとにネコの尻尾みたいで可愛いですねー^ ^
見るからに瑞々しく綺麗なフキノトウですね^ ^
丁度食べ頃でしょうか ^^
我家も一個だけ出てますが汚れてました(^^;
立山のお写真見せていただくと遠目にはしっかり積もってますね。
今季もボツボツですが花散策に出かけております♫

コメントを投稿

自然風景」カテゴリの最新記事