つらつら日暮らし

アメリカ空軍が新型爆撃機「B-21レイダー」を発表

米空軍、新型爆撃機B21「レイダー」公開 愛称は日本本土初空襲に由来(AFPBB)

12月2日、アメリカ空軍はカリフォルニア州パームデールにあるノースロップ・グラマン社の工場で、次世代の長距離戦略爆撃機B-21「レイダー」を公開したと報じられています。

なお、このB-21は、通常兵器はもちろん、核兵器も搭載可能であり、ステルス性も備えており、更には、無人飛行も可能とのことです。もう、巨大で高すぎるドローンですな。同空軍では、100機は調達する予定とのことで、2023年には初飛行を行うとのこと。

それにしても、気になったのは、上記記事で書かれていた、「新型爆撃機の導入は数十年ぶり」という表現です・・・え?そんなに久しぶりだった?

そう思っていたら、前の爆撃機は「B-2スピリット」だったとのこと。B-2の配備が1997年だったそうなので、確かに25年ぶりか。『シン・ゴジラ』でもガンガン撃墜されていたので、そろそろ次のが必要ですかね。

ニュース - ブログ村ハッシュタグ
#ニュース
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「時事ネタ・雑学・トリビア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事