✦世界の王室✦

ワシントンに移住?!



この秋にヨアキム王子の子供達の
Prince & Princessの称号が来年より
廃止されるという発表があって以来、
微妙さが滲んでいる感が漂うデンマーク王室。

どうやら現在パリ在住のヨアキム王子家の四人ですが、
来年の夏にワシントンに移住されることになったようです。
パリ同様、デンマーク防衛駐在官としての赴任とのこと。
うーん、そういう称号等々が一般的ではない米国の方が
いいのかもしれませんね。

マルグレーテ女王家が次に勢揃いするのは、
いつなんでしょう?


コメント一覧

多分「DC」ですよね。
以前近郊に滞在したことありましたが、活気のあるところですよ。
首都だけど緑も多いし、地下鉄も充実🚊
郊外の住宅地に住むのもいいかも。
王家に理解がありつつ、特別扱いしない感じの東海岸の都市の方が、個人的にはいいのかなと思います。
あとは当人の気持ちでしょうね。王子夫妻の笑顔がぎこちない気がするので。
かすが
2度目ですが失礼します。
皆さん情報通でびっくりです、、、
ココのコメント欄から得られることが
多すぎて、いつも助かっています。

いえ、、、ただそれだけなのですが(^◇^;)
とにかくいつも貴重な情報ありがとうございます。
おでぃりあ
妻もフランス人ですし、父方のモンペザ家を継がせてもらって、デンマーク王子兼フランスの伯爵として、領地の管理で食べていけないのかと思っていたんですが、なんだか資産運用に失敗したという噂もありますね、、、
旅人
デンマーク防衛駐在官の仕事で行くんですね!
今の距離感があとで丁度良い距離感に変わるかも知れませんしね。
通行人
アメリカ。よかったじゃないですか。称号なんてこだわらない国で、ただのゴージャスなブルジュワ家族として生きた方が気楽です✨ワシントン州なんでしょうか。それともDC?

マリー妃って、意地悪そうに写ること多いですね、、。メアリー妃とは仲良くはなさそうかも💦
とら猫
もともとパリでの任期は3年間だったので、心機一転、タイミングが良かったのかも。

王室の次男(次女)病。
兄姉と同じように公務に取組んでも、重要な公務は次期国王の兄姉、祝賀行事も次期国王の兄姉の方が規模が大きい。
序列がすべて、担う責任の重さが違うので当然のこと。
でも、子供のときは生まれた順番に関係なく育てられ、教育を受け、平等に扱われるので、成人してから兄姉のように華々しく活躍できる機会がほとんどない王室の中で自分なりの在り方を模索する次男次女は、私たちが思う以上に大変なのでしょうね。
常に兄姉と比較され、メディアが両者の対立を煽るので。

二番手である自分の立場についてメディアに愚痴をこぼすことが多くなっていたヨキアム王子に、軍の仕事でパリに行くことを勧めたのは女王だそうです。
(ヨキアム王子がメディアに話してしまい、そういう内情は黙っておくものだと世間から批判されてました。)
軍務に存在意義を見出していた次男への親心だったと思うけど、ヨキアム王子は遠ざけられたと感じたようです。
最近のヨキアム王子夫妻は、コミュニケーション不足だったことを認め、諸々の課題に前向きに取組んでいると話してました。
かすが
まさかの!
ワシントン????
ヨアキム王子自身がその役職に自ら立候補、、、
したのならまだいいですが、
どうやらそうじゃない感が…………。

確かに今は距離を置いた方がいいかもですが、
女王が決めたことではないですよね?
ぴんくルビー
この微妙な時期に、あまりにも露骨な追い払い方、マルグレーテ女王のご希望とは思えないのですが、誰かが裏で糸を操っているかのようです。
もちろんデンマーク王室の方たちとは思いませんが、皇太子に子どもが生まれると、次男以下がぞんざいに扱われるのは、見ていて気持ちのいいものではありませんね。

王族には一般人には手の届かない、豪華な美しい世界を見せて欲しいです。
マリア
そうですかぁ…お仕事ということですが、どんどん遠ざかっていきますね。心の距離、家族の絆は遠ざからないで欲しいです。逆に距離を置いたほうが良い時なのかなぁ…。
まひろ
 なぜワシントン…アメリカの都市なら他にもっと住みやすい所がありそうなものですが。お仕事重視って事でしょうか。
 しかし称号が無くてもですね。
 小室眞子さんの例もあるので。
 アメリカで気楽な生活を、とはいかない気がしますが…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Denmark」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事