✦世界の王室✦

ライス国務長官、ピアノを披露

今朝のニュースで、”凄いわねぇ、彼女。女王の前でピアノを披露
するなんて”というところは聞いたのですが、一体、誰のことを
言っているのか、肝心なところを聞き逃していました。
しばらくして、この女性↓であったことが判明。



泣く子も黙る米国のコンドリーザ・ライス国務長官でございました。
(”Condoleezza" という凄いスペル)



12月1日の夜、ライス国務長官は右側に写っている
デイヴィッド・ミルバン英国外務大臣のルイーズ夫人の
バイオリン、ロンドン交響楽団のメンバー三人と共に、
ブラームスの曲をエリザベス女王の前で披露されたそうです。

国務長官としてはこれが最後のイギリスへの旅。
来月発足するオバマ政権下のヒラリー・クリントンに、
その席を譲ることになります。
スレンダーな体つきに、はっきりとした意思力のある顔つきは、
どこか次期大領夫人ミッシェル・オバマに通じるものがあるように
思います。数年前、911テロの件で特別諮問のようなものに呼び出された
ライス国務長官の受け答えを見ていて、
”私だったら、途中で泣いちゃうなぁ~”と思うほど
男らしく素晴らしいものでした。

この後、火曜にはベルギー、そしてその後ムンバイへと
入られたそうです。

コメント一覧

管理人
ひよこ 様

アメリカでは、”あれ、まだブッシュいたの?”状態です。
もうニュースも新聞も”オバマ、オバマ”一色ですよ~
ライス女史、カッコいいですよね!男前!という感じ。
ヒラリーは、ライス女史よりもっとエゲツなく任務を
遂行しそうな気がしませんか? 
ひよこ
ライスさん、本当に格好いいですよね~。ブッシュ政権は、なんだかな~と思う点が多々ありましたが、ライスさんはすごいな~と心底思いました。ヒラリーさんも、やっぱり雄々しく、任務を遂行されるんでしょうかね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事