✦世界の王室✦

2017年ノーベル賞授賞式

今日はノーベル賞授賞式の日。
この光景を見ると、華やかさのせいか
クリスマスが近くなったのを感じます。



スウェーデンのストックホルムでは、医学、物理学、化学、
経済学、そして文学賞が授与されます。



こちらは文学賞を受賞されたカズオ・イシグロ氏。
昔、「日の名残り」を読んだ時に、
”この人、ノーベル賞取るんだろうなぁ”と思ったので、
妙に嬉しいんですよ~



ノルウェーのオスロでは平和賞の授与式が行われ、
ボブ・マーリーの”Redemption Song"が流れる中、
涙をぬぐうメッテ・マリット王太子妃。
どういう思いがよぎったのでしょうね。



今年の平和賞はスイスのジュネーブに本部を置く
”核兵器廃絶国威キャンペーン”が受賞。



ベアトリス・フィン事務局長と節子サーロー氏
組織を代表して授賞式に挑まれました。

コメント一覧

theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
実は私最初、節子サーロー氏、オノヨーコさんの
妹さんの”節子”さんかと思ったんです。
世界銀行にお勤めだったし、アメリカ人と結婚してらっしゃるし、
なんとなくヨーコさんにも似た感じがあったので・・・

私はスピーチを聞いていないのですが、
そんなに感銘深いものだったんですね。
YOUTUBEにたくさんアップロードされてそうなので
聞いてみます。
とら猫
力強いスピーチ、素晴らしかったです。
王太子妃だけじゃなく、世界中のたくさんの人の心に響くメッセージでした。
なな
「一発の爆弾で私が愛した街は完全に破壊されました」

サーロー節子さんのスピーチ、心に沁みました。

とら猫
メッテ・マリット王太子妃は感受性の豊かな女性なんですね。
以前、オバマ大統領の受賞スピーチのときも涙を拭われていたので。
あのスピーチの最後のくだりは、母として子供の将来を思うご自身と重ねられたのだと。
今回はまだスピーチを聞いていないので、どんな内容だったのか気になります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Various」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事