✦世界の王室✦

家族揃ってお祝い

6月6日はスウェーデンの建国記念日。
(私には”オーメン”しか思い浮かばないのですが・・)



ということで、NY在住のマデレーン王女も駆け付け、
久々に国王御一家が揃って祝われました。



あ~、ほっとしますね~
やっぱりNYで庶民化してる王女より、
王宮でプリンセスしている王女の方が
しっくりきます。



そういえばビクトリア王太女とダニエル殿下も
結婚されて一年経つんですね!
時の経つ早さにびっくりです!



こんな映像をいつまでも見ていたいんですけど。

**余談ですが、私、”OMEN 1”の大ファンで
今まで何度見たことが・・・

コメント一覧

ファン娘
ビクトリア王太女ご夫妻に(待望の)こうのとり来訪です。

第一子御懐妊が発表されました。
出産予定は来年の3月だそうで、長子継承制ですから
性別に関わらず未来の君主になりますね。

まだ安定期じゃないと思うのに
正式発表がされたのに少し驚きました。
あいちゃん
アレクサンドラ公女とご近所づきあいなさっている、ケロケロ様、こんばんは。
ハリー君には、アンリ大公パパのお許しが出ないような気がしますが(いえ、悪いヤツではないのです。はい。笑)、
カール・フィリップ王子はお似合いですわ~(ハート)
一度は、本物の、ロイヤルウエディング、ある国の王子様と、別の国のプリンセスのお式を見てみたいですわ~。
スペインのお名前を失念してしまった(若年痴呆がっ・・若年でもないのですが。。)王妃さま以来になるんでしょうかねえ。
すっごい盛り上がりそうですね。どこかの中洲で、プリンセスをお引き渡しとか(爆)
でも、もしかしたらルクセンブルグのほうがお金持ち? 多額の持参金付きになるんでしょうか?(笑)
アレクサンドラちゃん、可愛いです!
ミライ
マデレーン様、顔立ちが姉君に近づいてきましたね。
全然違うタイプのお顔だと思っていたんですが。

ダニエル殿下、がんばってますね。
確か結婚直前に手術をなさったんですよね。
術後は体調安定のために薬の服用があったりするので
お子さんの準備はしばらく見合わせていた(いる)のかな?と
勝手に思ってます。
本人たちがいちばんプレッシャーを感じているでしょうから
「周りの人はそっとしておいてあげてねぇ」と叫びたい気分ですww
子どもができるタイミングって、奇跡の範疇ですしね。
管理人様
そうです、そうです。
ダミアン役の子役の男の子が、1作目は不気味な中にも気品のようなものを漂わせていたのに、2作目以降は、なんかトホホで……。
それに連動するかのように、作品の質も明らかに落ちていきましたね。
1先目はグレゴリー・ペックが出ていましたし、役者さんのグレードも1作目が一番高かったですね。全体的に贅沢な雰囲気がありましたわ。

で、スウェーデン王室の話に戻りますと、
カール・フィリップ王子より、ダニエル殿下の方が王族ぽく見えるんですが(笑)。
ダニエル殿下、頑張ってるんですね。^^
管理人
マデレーンちゃん、確かに髪の毛がダークに
なってます!このままスウェーデンにいては
いかがかしら?
やっぱりヨナスがちらついちゃうのかしら?

ダニエル殿下、もうファミリーの一員で
違和感がなくなったと思いませんか?

いやー、私はオリジナルOMEN1、
本当に何度見たことか!
グレゴリー・ぺックがいいんですよ、これが。
怖いけど、良く出来た映画です。
2-4になると、もう全然駄目駄目なので、
1のみお薦めします。





ケロケロ
可愛い衣装ですよね~。
男性のはないんでしょうか?国王とダニエル殿下が白いハイソックスとか履いて輪になって踊る姿を想像してしまいました。

光のせいかもしれませんが、マデレーン王女の髪の毛の色が少しダークになってるような気がします。元々染めてると聞いてますが、違いました?

とても楽しみにしていた結婚式から一年が経とうとしてるなんて~。早い~。
日本だと数ヶ月も過ぎると【子供はできたか】と騒ぎ立てますが、外国のカップルって二人きりの時間を過ごしてから・・・というパターンが多いみたいですね。
もしかしたら、今年中にグッドニュースが飛び込んでくるかもしれませんよ~。
なな
スウェーデンの民族衣装は、国旗と同じ色合いで、とても素敵です。

ノルウェーも、そうですね。

ダニエル殿下が、殿下と呼ぶのに相応しくなってきてるのが凄い。
よしこ
ダミアン...
私、リメイク版しか観たことないんですが、ダミアン役の子供がアンドレア様の子供時代を黒髪にした感じだったような...


ロイヤルファミリーが民族衣装着てるの初めてみました~。
北欧の民族衣装ってどれも同じに見えるんですよね。
モナコのやつ(シャルロットちゃんやアレクサンドラ王女が幼少期にロイヤルデイで着てたやつ)も同じような感じでした。


もう1年経つなんて...赤ちゃんはまだなんですかね~。

あいちゃん
マデレーン王女、超可愛いですね~!
民族衣装を着せたお人形さんの、むちゃくちゃ可愛い版みたい。
そして、女子たちがみんなで着てるから、可愛さ倍増なんですね!
青とイエローって、国旗の色と同じでしたっけ?
だとしたら、どうして青とイエローなのかしら・・我が国はそのまんまなんですけど(苦笑)

でも私にはなぜか、マデレーン王女って、デンマークのアンデルセンの人魚姫のイメージなんですよね。華やかでロマンチックで。
次は、必ず誠実な彼を見つけて、幸せになってくださいまし。美しい人には、ろくでもない男が寄ってくるものなんですよね~、ハイ、えてして。

ルクセンブルグのギヨーム世子なんて、だめかしら。女性の噂もなく、大切にしてくれそうなんだけど・・
alwayssmile7
待ってました!ありがとうございます。
ベビーが楽しみです。
国旗と同じ色、ベルトのバックルにハート柄が可愛い民族衣装ですね。王妃がかぶられているのは、看護婦さんがかぶられているのと、オランダ人形にも似た帽子があるような?
miki
民族衣装、かわいらしいですね~。マデリーン王女もお元気そうでなによりです。一時期、かなりぽちゃっとしてしまっていたようですが、またおやせになられたんでしょうか?
今度の恋は幸せなものであることを、お祈りしています。
ひよこ
オーメンですか…。
映画は好きなんですが、ちょっと怖い系やホラー、オカルトは苦手なんですよね~。
666、ダミアン、悪魔の子……、あらすじはもちろん知ってますが、やっぱり怖いんですかね…?
確か、4か、そのくらいまでシリーズがあったように思えますが、やっぱり、1なんですね~。
興味はとってもあるんですけど……。(笑)

あ、スウェーデンの話でしたね。(笑)
マデ王女、建国記念日が終わったら帰ってしまうんですかね、やっぱり。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Sweden」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事