✦世界の王室✦

もうすぐ一歳になります



一か月くらい見ない間に大きくなりましたね~!!
お顔がかなりしっかり系のプクちゃん。


5月10日に一歳のお誕生日を迎えるのですが、
お祝いの植樹祭にやってきました!

必死でミニスコップを持たせようとしているパパちゃん。


なんとかして持たせたいパパちゃん。



その甲斐虚しく、せっせと土を被せるパパちゃん。


ママに抱っこされて、「ほらシャルルの名前が
ここにあるでしょう」と教えてもらうプクちゃん。


ママにしっかり抱き込まれ、息子を見守るのに忙しくて
なかなか正面を見ることが出来ないパパちゃんの
愛情に包まれて育つシャルル公子。

一年前と言えばロックダウン真っ最中で、
街中が静まり返るのとは裏腹に、
連日NYの悲惨な状況が映し出されていたのを
思い出します。そんな中、誕生された公子の
この愛らしい表情はなんとも言えないやすらぎを
与えてくれました。

あの頃に比べたら、デパートやモールも開いてるし、
店内でも食事がようやく出来るようになったし、
右往左往するばかりの在宅勤務も当然のことのようになりと、
随分変わったものだなぁと改めて思います。
これから公子の誕生日がくる度に、2020年のあの時期を
思い返すのと同時に、それが故に公子の成長に励まされていく
ような気がしています。








コメント一覧

ichigo
オーナーさんのコメントに思わず笑ってしまいました。😄
パパちゃんのほほえましい姿には、愛情を十分に感じますね💕❗
フランシス
コロナで大変な時期の出産でしたね。
もう一歳、早いものですね。
ママに似て色白のイケメンくん。
このプクプクっぷりも歩き出したら消えてしまうと思うと、寂しい..
マリア
男の子らしいお顔になりましたね♡
愛情いっぱいですね♡

『プクちゃん』が通じたら、こちらのブログ読者仲間ですね(笑)
とら猫
もう1年経つんですね~。
お顔がしっかりしてきて、風のせいでモヒカンになってる髪まで愛らしい。(笑)

歴史の大きな流れで見ると、コロナ前、コロナ後という捉え方になるのではないかと。
すべてが今まで通りに「戻る」ことはないだろうし、世の中が新たな段階へと進む過渡期なのでしょうね。
公子の成長を見守りつつ、どんな未来になっていくのか、柔軟な心で受け止めたいと思います。
kemmy
可愛すぎる〜。

歩けるようになったら、プクプク加減も変化が
見られるのかもしれませんね〜。

いつもでもプクプクほっぺ、
見ていたいけれど、そうはいかずぅ〜。

なにかお祝い、贈りたいわ〜♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Luxembourg」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事