✦世界の王室✦

いとこ王女も一緒に

グラステン城で夏の休暇をお過ごしのマルグレーテ女王。



玄関先でチェンジ・オブ・ガードの儀式を見守っています。
妹のベネディクテ王女{中央}も2017年のご主人を亡くされてからは
一緒に時間を過ごされていることが多いようです。

ギリシャ元国王に嫁いだ一番下の妹であるアンナ・マリア元王妃も
一緒なのかと思いきや、左端の女性はスウェーデン国王の姉、
クリスティーナ王女なのでした。



いとこ同士、「じゃぁ、一緒に夏を過ごす?」という
電話、しかも携帯なんかでのやり取りがあったのかしら?
雰囲気が似てるので三姉妹でも十分通用しますね。

クリスティーナ王女は8月3日の76歳のお誕生日も
こちらで過ごされました。

コメント一覧

theworldroyals
https://yaplog.jp/theworldroyals/
ほんとほんと、何語で会話されてるんでしょ?
お互いに母国語を話していても通じるとは言うものの、
多分どっちかの言葉を話しているような気がします。

血のつながりもそうですが、地理的に近いのも
仲の良さの秘訣ではないでしょうか。
北欧王室はほ~んと結束が固いですよね。

ブログサービス終了後の件は検討中です。
ヤプログ!使いやすかったので残念。
はぐれメタル
お元気そうで何より!ですね。upありがとうございます
お引越し先~。
時々覗かせて頂いています。
YAPLOGは終了するようですが、
どこかお引越しされるのでしょうか??
なな
皆さま、背が高い!!
とら猫
あら、ほんと、三姉妹に見えます。
北欧王室は仲良しさんですね。

何年か前にマルグレーテ女王様が息子は恵まれていると話してました。
自分のときと違って、スウェーデンやノルウェイの王太子や王太女と気軽に連絡を取り合っているし、同じ立場の者同士が公務以外で交流する機会が多いのは良いことだって。
これもSNS時代のお陰かな?(^^)
フレデリック王太子とヴィクトリア王太女は若い頃から友達ですものね。
というより、歳の離れた兄と妹みたい。
リサ
生まれながらのロイヤルの方々ですね。
やはり雰囲気が違う…

スウェーデンの王女様、国王陛下によく似ていらっしゃいますね。
メキシカンリリー
従姉妹同士仲良いのは素敵ですね^_^段々疎遠になっていきそうなのに。
どちらの王室も開放的ですものね。
でも何語?で話してるのかなぁ
マリア
ヨーロッパ王室の相関図が欲しいなぁ…。以前は王室同士・貴族との結婚がほとんどだったんでしょうね。

若い世代の王室の方々はプライベートでも交流はあるんでしょうかね?同年代のお子さん達も多いし。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Denmark」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事