✦世界の王室✦

バンクーバー・オリンピックって、いつだったっけ?

バンクーバーで行われたオリンピックと
パラリンピックに出場された選手の方々を
王宮に招かれて、その功績を讃えるとともに
慰労されたノルウェー王室の方々。



バンクーバー・オリンピックって夏にやってましたっけ?
と、私は一瞬ボケてしまいました。



もうちょっと早くても良かったんじゃないかしら?



この空気間とライティングに黒の衣装って
豪華に映りませんか?



さてこちらはベルゲンの赤十字を訪れた際
顔を白塗りにして、顔に血を描いた
ヴァンパイア・キッズに歓迎され中の
ホーコン王太子。
皆、一定の距離と礼儀正しさを保ちながら、
親しげに話しているのが伝わってきますね。
いいなぁ~、カジュアルさ。

コメント一覧

管理人
笑えますね、”姉ちゃん旦那連れてやってくる”!
王位継承権があるから、ってことでしょうか。
え~、ヒモとか言われちゃってるんですか!
この旦那、脚本家だか作家ってことになってるようですが、
本出してるんでしょうか?まぁ、出していてもノルウェー語が
判らないから、こちらとしては絵を観ている感覚でその本を
眺めることになるんでしょうな~。

ほんと計算された演出だったら、見事ですね。
黒が多い中、王妃の白がまたパッ!としていて
ステキ!


みちえ
でもどうして嫁に行った姉ちゃんが、
旦那を連れてやって来てるんやろ?
旦那はプリンスなわけでもないし、
国民が彼にあってもなんかメリットはあるんでしょうか?

日本ではもう皇籍から除籍されますよね。
こんな風にして奥さんにくっついてるから
アリさんは仕事をしてないとか、ヒモとか言われるんでしょうね。

そんなことこの頃は言われてないのかな?
私の耳にした情報は結構前の事ですので・・・
まりや
本当に、照明が幻想的で厳かな雰囲気を醸し出してますね。
当日の照明と合わせてドレスを選んだんだったらすごい。
たまたまかもしれないのですが。

でも何故この時期に?
管理人
本当に何故この時期に?なんでしょうね。
夏にオリンピックやったっけ?と悩みましたもの。

マリウス君、登場回数が少ないのが残念。

よしこ
ホントになぜ今さら??
ノルウェーではいつもこの時期にやるのが慣習なのかな??

王妃様は小柄な方なんですね。
ノルウェーは国王夫妻より皇太子夫妻に注目がいっちゃってる感じが。(そして1番はマリウス君笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Norway」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事