タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

<ナラタケの他にも各種のキノコが ①>

 <9月3日のキノコ採り>

 9月3日のキノコ採りは、ナラタケだけでなく他にも各種のキノコが見つかって、実り多い一日だった。4日に投稿したブログ記事の画像はナラタケのみだったので、今回は当日撮った他の画像を掲載する。
 体調はまずまず。座骨神経痛の症状がひどかった左脚は、整形外科で処方してもらった鎮痛剤「リリカ」が効いて、痺れが残るものの痛みはなくなったので、この日は女房の後にくっついて何とか4箇所のサイトを歩き廻ることができた。
 ナラタケが大量に採れたのは予想どおりだが、別保川上流のサイトでハタケシメジに遭遇したのは望外の喜びだった。
 画像<上段・上>=ナラタケ  画像<上段・下>=ハタケシメジ

 画像<下段・上>
  ミヤマタマゴタケ(食)→タマゴタケ(食)→タマゴタケ(幼菌・食)
 画像<下段・下>
  コガネヤマドリ(食)→コガネヤマドリ(幼菌・食)→シシタケモドキ(食)

 私はポピュラーなキノコしか知らないので、山で見つけたキノコの種名同定は、「釧路キノコの会」に入っている女房にもっぱら任せている。山に入ると食毒不明のキノコの多いことに驚かされる。色も形も臭いも3拍子そろって食欲をそそるキノコに思わず手が出るが、女房の「毒」あるいは「不明」の一言に落胆するのだ。ま、残念だが、あやふやな判断は厳に慎むべきだろう。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事