タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

北海道東部太平洋岸に位置する釧路市近郊の山地で、ミヤマガマズミの果実が赤く色付いています

※ 画像上段は、 9 6 日午前 9 28 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。


 秋です。 マイタケが発生しているかどうか確認に入った権兵衛さん林道 (北海道厚岸町) 沿いで、 赤く色付いたミヤマガマズミの果実を撮影しました。

 類似種のオオカメノキの果実は、 初め赤く、後に黒塾するので容易に区別できます。 ミヤマガマズミは高さ2〜3㍍の小落葉樹で、 春の花季以外はあまり目立ちませんが、 山中でこの果実を見つけると秋を実感します。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事