タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

連続除雪作業の四日目は、生活道路(市道)の路肩をボランティアで

※ 画像上段は、 3月9日午前 11 53 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 釧路市内では、 5日の暴風雪の後遺症がまだ残っています。 生活道路の路肩には大量の雪が放置され、 交通に支障が生じているため、 本日はボランティアで、 我が家と隣家の敷地が面している部分の除雪を行いました。

 これで幅員が拡張され 、緩い坂道の車の流れがスムーズになりました。 一時的に歩道に積み上げた雪は、 一両日の降雨による融解の具合を見て、 始末するかどうかを考えます。

 しかし、 生活道路の歩道はどこも、 大型除雪車が車道から寄せた雪で完全に塞がっていますから、 ここだけ空けても用をなしません。 市の除雪センターが計画的に小型除雪機を稼働させることを期待します。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事