タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

おや、暴風雪の中、ツグミが餌台でスズメやカワラヒワと並んで仲良く粟稗を啄んでいます

※ 画像上段及び中段は、 3月5日午前7時 06 分頃、我が家の庭で撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 発達した低気圧が北海道の太平洋岸を通過したため、 釧路では未明から暴風雪が吹き荒れ、 夕方になっても収束していません。 爺の朝一の仕事は、 小鳥の餌場の除雪でした。 雪に埋もれた餌箱を取りだし、 粟稗を補給すると、 すかさず小鳥たちが集まってきました。

 「お爺ちゃん、 お別れ撮影会、 どうもありがとう」
 「おお、 ツグちゃんじゃないか」
 「暴風雪のため、 出発を先延ばししてます」
 「明日はまだ、 オホーツク海側で大荒れだからね」
 「スズちゃんやヒワくんからも、 そう言われました」
 「うむっ、 様子を見た方がいい」
 「もう少し、 ここでお世話になります」
 「餌はたっぷりあげるから、 安心しなさい」
 「ええ、 元気を蓄えます」
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「庭の小鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事