タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

<毎度お馴染み御辞儀クラブ(欠陥論文主筆「メ○○ラおぼこ」記者会見)(4月9日)>

P1330192
 <記者会見の画像は、4月10日付『北海道新聞』第31面から転写>

<4月10日付『讀賣新聞』第1面>
■ STAP「200回作製」■ 記者会見 小保方氏「未熟さ反省」
 論文「信用されぬ」若山教授 ■ 理研の改革委きょう初会合
<4月10日付『朝日新聞』第1面>

■ STAP「200回超作製」■ 小保方氏会見 論文撤回 否定 ■「疑念生み反省」
 データ示さず 混迷拍車 ■「厳正な調査」理研コメント
<4月10日付『毎日新聞』第1面>

■「STAP200回作製」■「研究は自己流」■ 騒動には謝罪 
 真相は依然不明 ■「論文は撤回を」共著者の若山教授
<4月10日付『北海道新聞』第1面>

■「200回作製、データある」■ STAP実在 確証示せず ■ 小保方氏「結論正しい」
 ずさんさ露呈 疑惑晴れず ■ 理研の指定見送り 特定研究法人

<タックの所見> 意図的な震え・笑み・涙でもって、「未熟で可哀想なオボコ純情物語」を創り出すことには成功したのだろうが、二流三流のタレントならいざ知らず、科学者としては失格だよ。「プロセスが曖昧でも結果は正しい」とは論外。「200回成功」と「第三者も成功」で墓穴掘ったな。これから理研相手に長い法廷闘争やるんだろ、ま、気張ってぐぁんばりな。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「雑  録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事