微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。心のケアの参考になれば幸いです

思考を止めて感じてみませんか

2024-05-14 05:14:15 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
郊外の住宅街を流れる川にも
自然の風景はあります
アオサギはじっと川の流れを見ていてやがてパクリ
川の流れの中にはハヤでしょうか
小さな魚が素早く泳いでいます
コサギやシラサギの姿も
鴨が泳ぎ雨の日には道に出てきたカニ
夕暮れ時に聴こえてくる河鹿蛙の美しい声音に心癒され
そんな川にも人の生活の物が流れていることも
自然は人が汚さなければ循環を続けて美しいままのはずなのですが
自然の風景を求めて人は集まり
人の集まりが自然の循環に負荷を与えてしまう
本来人もまた自然の循環の一部であるはずなのに
何かが人に欠落してしまっているのでしょう
感じてみませんか
自然とともに在ることを
思考を止めて自然を感じてみるといいでしょう
この地球は人にも生きる力を与えてくれていることを感じてみます
そして人もまた地球の一部であり人と人もまた地球の命の一部として存在していることを
命のつながりを感じることができたなら
共に在る生き方を選択するようになります
感じてみることです
思考を止めて感じてみることです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 話してみませんか | トップ | 木漏れ日の道を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。