見出し画像

とろの日記…

能登半島応援ツァー 最終日 その2

永平寺の正面、左側の階段にて見学をしながら一番高い位置にあります
法堂に来ました…
 脇の出入り口より法堂の中を…
 

此処より右手の階段にて要所々を見ながら大庫院を通り下って行きます









山門を通り入り口である通用門に出て来まして、
 靴を履き🚌に向かいます…。

実際に見に来ませんと中々文章と写真での案内は難しいですね…(;^ω^)

🚌の駐車場に戻って来ましたが、まだ若干時間がありますので、
 目の前のお土産屋さんにて黒ゴマソフトを頂きました…🍦

 
さて、時間になりまして永平寺を出発致します…
 お陰様で☔は上がっており このまま行けば良いなぁ~と願いながら
 次の見学『一乗谷朝倉氏遺跡』に向かいます…。
 向かう途中の車窓から…

そして走る事40分程、一乗谷朝倉氏遺跡に到着致しました…
                          つづく…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る