猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州の四季 たまにCGアートの世界

北陸新幹線で敦賀経由サンダーバードで京都 梅宮大社の猫たち

2024-05-19 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月1日ゴールデンウイークの中日に 北陸新幹線が敦賀まで延伸したので
長野駅から10:46発の 北陸新幹線「かがやき507」 に乗車 12:43敦賀で下車して


在来線の特急 サンダーバードのホームに


敦賀 13:14 発 「サンダーバード22」 で京都に 所要時間 55分 停車駅は 敦賀 京都 新大阪 大阪


次の日の5月2日 梅宮神社の 猫に会いに行くと


この日は 社務所に3匹 境内に1匹 計 4匹に遭遇
「昨年は二匹」


こちらでは見ない 白猫 人慣れしているので カメラも気にせず


身繕いに専念


ベッドで熟睡中の わが家より 随分 若い黒猫


もう 一匹の黒猫 ハウスではなく 脇で熟睡


境内の神社に ぶち猫が


やはり熟睡中

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花盛り・林檎 日本スズラン... | トップ | 松尾大社 山吹 亀 酒 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫神社 (カイザー)
2024-05-19 12:17:47
いつもお世話になっております


地域の人や神社の関係者、
観光客もいい人多いのか、
猫たち、マイペースですね


武生の猫寺(御誕生寺)も有名
なので、次回があれば、おすすめです

今後ともよろしくお願いいたします
Unknown (よっちん)
2024-05-19 13:35:59
北陸新幹線の延長によって
関西から金沢に行くのは
随分と面倒になりました。

今まではサンダーバード一本で
行けたんですがねぇ。

応援ぽち
カイザー様 (tsakae)
2024-05-19 20:46:28
武生の猫寺(御誕生寺)は知りませんでした。
WEBで最寄り駅は北陸新幹線 越前たけふ だとわかりました。
機会があれば 途中下車して訪れたいと思います。
よっちん 様 (tsakae)
2024-05-19 20:50:02
確かに 不便ですよね
乗り換えもあるし 新幹線代もいる
さらに サンダーバードが 全席指定
今度は 急ぎではないときに
サンダーバードではなく
新快速を考えています。

コメントを投稿

京都 奈良 大阪いろいろ」カテゴリの最新記事