遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

レンズの試し撮り

2024-03-31 17:32:13 | 

今日も気温が上がり暑くなりましたね~

15日発売になったオリンパスの150-600のレンズが15日に届き

撮影しました。カメラはOM-1です

 相方のカメラとレンズなんですが、重いし値段も高い・・・

 マイクロフォーサイズ1200mmになるので高倍率です。

 女性が使うには重いけど、手持ちで頑張ってますよ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓谷

2024-03-27 17:19:48 | 

 いきなり飛んできたミソサザイ・・・ピントが全然合わず

 止まってからは・・・撮れます(^^)

 団子を焼いてます

 キセキレイが屋根の上に止まる

 ジョウビタキの♂

 シジュウカラ

 コゲラが飛んできました

 よく見ると可愛いです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワガラス

2024-03-26 17:26:10 | 

今日は一日中雨でした。明日は晴れる予報なので出かけたいなぁ~

3日前に見かけたカワガラスです。

 泳ぎが上手です

 小さな木のようなものを銜えてます。巣作りかもしれません。

 沢山撮影出来ました。今年は子供が無事に育って欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2024-03-25 17:20:26 | 

今年も繁殖の時期に入り、いつもの場所に雄と雌が来てます。

 オスがエサを持ってきました

 雌が横取りして・・・

 カメラ目線

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒ・ケアシノスリ等

2024-03-19 17:16:15 | 

先週に撮影したハイイロチュウヒのメスなどです。

 ホバリングしてエサを探す

 ハイイロチュウヒの♀が草原を飛び回ります

 チョウゲンボウ

 ケアシノスリ

 ケアシノスリとハイイロチュウヒ

 肉眼ではわからい程遠くにシラサギの集団

 沢山撮影出来て良かったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園でレンジャク

2024-03-14 17:24:30 | 

散歩を兼ねて公園に行くと沢山のレンジャクがいました。

 ヒレンジャクとキレンジャク

 やたらと食べてました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然公園

2024-03-10 17:14:56 | 

1週間前に相方が撮影した画像です

 ルリビタキが撮れて良かったな~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩しながら鳥撮影

2024-03-06 17:11:15 | 

何時もの散歩コースに行ったら駐車場は満車・・・休みの日では

ないのに、どうして??

 またキジ♂と出会った~

 木の上に、エナガ

 シメ・・・最近シメが多いですね~

 イカルの群れがいたと聞いて待ってると・・・来ないので探し周りました。

 ジョウビタキ♂

 ガビチョウが水飲みに来て、水浴びもしてました。

 レンジャクは移動したばかりで、撮影出来ませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2024-03-04 17:25:59 | 

今日は晴れて風もなく良い天気でした。

でも、明日から雨模様・・・

今日のうちに撮影しようと3か所回りました。

編集が追いつかないので今日は簡単にします。

 青空を飛ぶチョウゲンボウ

 菜の花が綺麗に咲いてます

 トビ

 沢山のスズメがいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥探し

2024-03-03 17:08:32 | 

最近、野鳥も少なくなったようです。

 モズ

 ジョウビタキ♀

 キジ♂ 久しぶりに見ました

 キレンジャク

 5~6羽いました

 シロハラ

 青い実を咥えてます

 ツグミ

 カイツブリ

 コゲラ

 シメ

 最後にモズに出会い、帰りました・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする