遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

多々良沼

2020-12-20 17:52:48 | 自然

朝に行けば水面は凍ってました

カメラマンの前を飛ぶ白鳥

カンムリカイツブリ

仲良しのコサギ

バランス

ヘラサギの欠伸

あっ~それは食べれますんから~~

ミサゴ・・・上空、真上を飛びました

2~3回出ましたが、水温が低く魚が水底にいるため捕れずです。

急に飛んで来る白鳥

アオサギのダンス

アオサギが大きな魚をゲット

飲み込むのに、かなりの時間がかかりました。

オオハクチョウが、大騒ぎしてます

頭を叩いてます

鴨の軍団

白くなった山を背景に飛ぶ白鳥

1日居ると、撮影枚数が多くなり腰と坐骨が痛くなりました(^^;)

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日朝の白鳥

2020-12-19 17:09:30 | 白鳥

駐車場は、ほぼ満車でした。

白鳥の数は28羽で、賑やかです

長く騒ぎます

6時50分に先発隊が飛び立ちました。7時1分に帰ってきました。

情報では餌場にトラクターが置いてあり、危険を感じたからかも・・・

幼鳥も元気に飛びます

帰っ来た白鳥

7時02分と7時11分に飛びました

家族からはぐれた1羽の白鳥・・・1羽での行動でした

朝陽の中に帰る・・・

SS1/15で撮影

一転集中ですね(^^)

バタバタをアップで撮影

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北本自然観察公園

2020-12-18 19:07:20 | 自然

散歩がてら、小鳥の観察に行ったら知り合いにバッタリ・・・

驚きました。この公園には良く行かれる人ですが、ここで

会うのは初めてです。

綺麗なルリビタキ、人気がある小鳥でカメラんも数人いました。

暗くて上手く写りません

数人のカメラマンと話をしながら、楽しく撮影ができました。

コゲラ、暗くて・・・(^^;)

何度も飛んで来ます

行った時は池に氷が張ってました

ドングリを咥えたカケス

キセキレイが姿を見せてくれました。

ショットさん、お世話になりました。また、宜しくお願いします。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコン初撮りの画像

2020-12-17 18:42:27 | 白鳥

今月の9日に越辺川で撮影した写真です。

XQDのメモリーカードを入れて撮影しましたが、カードリーダーが.

届かなくて.今日見ました。

試し撮りは白鳥ですよね~

良い情報です・・・白鳥が今日の昼、8羽来たそうです。嬉しいですね(^^)

カワウの何時ものポーズ

夕方に寝床にかえっきた白鷺

セグロセキレイ

D500・・・写り、いいですね~(^^)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の散歩

2020-12-16 18:15:35 | 自然

お日様が出てると、公園を散歩する人が多いです。

鴨もノビノビしてました。

映り込み

陸も散歩してましたよ~

まだ、モミジの紅葉が綺麗・・・

シジュウガラも散歩??

のんびり浮いてました(^^)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蠟梅

2020-12-15 18:50:07 | 

蠟梅が咲いてるようなので、見に行って来ました。

紅梅の木が沢山ある公園なのですが、まだ咲き始めです。

少し風はありましたが、天気は良く気持ちよかったです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の小鳥

2020-12-14 18:47:28 | 自然

公園に小鳥が来るので、時々行ってます。

日を受ける・・・シジュウガラ

赤い実は、目立ちますね

カリン

まだ咲くバラ

ああっ~綺麗・・・野良猫と思えない

薄暗い通路にガビチョウ(画像は明るくしてます)

大好きなエナガ

枝に止まると、体が膨らみますね~

背景の、残り紅葉が綺麗です

あっ~目が合った(^^)

一度に沢山移動してくるから、どの鳥を撮るか迷います。

迷ってるうちに、飛んで行きます(笑)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日13日の白鳥

2020-12-13 11:31:29 | 白鳥

白鳥の撮影をしてても、なかなか投稿出来ません。

写真が溜まるばかりです(^^;)

朝の白鳥写真を少し整理できたので、昨日の写真と載せます。

昨日、越辺の白鳥を守る会のメンバー5人で土手から下のぬかるむ場所に

ゴザを敷きました。見学に来られる人が滑って転ばないよう安全対策です。

12日の朝の白鳥は7時28分に1グループが飛び、7時32分に全て飛びました。

11時後に帰って来たそうです。

バタバタ、面白いでしょ・・・(^^)

川の反対側に猫がいました

13日は7時半に7羽飛び、7時39分に全て飛びました。

日曜なので多くの人が来られて、駐車場は満車でした。

懐かしい人も多く来られてましたね~

今日はシャッタースピード1/30と1/15で設定しました。飛び立つ瞬間

川霧は、ほんの少しだけ出ました。日差しはほとんどなく、見えたかな~とゆう感じ

でした。多くのカメラマンが居ましたが、白鳥が飛び立つとサッ~と居なくなりました。

もう少し白鳥が増えて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍穏寺

2020-12-12 18:01:10 | 寺・神社・仏閣

越生お寺で、また行ってみました。

みかん?柚?

山門

お茶の花

クチナシの実は綺麗でしょ・・・

南天

太田道灌像

モミジの紅葉

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコンで白鳥撮影(8)

2020-12-11 17:59:39 | 白鳥

今日は撮影に行ってませんが、白鳥を守る会の掲示板だけ見に行きました

朝は霧が多く、飛び立ちは8時と遅かったようです

ニコンのカメラを手に入れて、初めての撮影です。

鴨の首振り(^^)

7時58分飛び立ち

初めて使うカメラなので、途中でカメラ操作が出来ないし勝手が違います。

カメラとレンズも馴染んでないので、ピントも甘すぎです(^^;)

連写は凄いです。でも、キヤノンと変わらないかも・・・笑

少し重たい感じがします。 後2~3回使えば慣れてくると思いますが・・・

オオバンの食事

今の時期、オオバンが多いですね

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする