遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

強風の中の白鳥

2021-01-19 17:34:05 | 白鳥

朝から凄い風で、白鳥もかなり煽られてました。

白鳥の数、会長が数えたのでは87羽だそうです。

何時も川辺に着く前に先発は飛んでいて7時半頃

後は何処からともなく飛んでました。

今日も飛ぶ様子は少ない・・・

透けた羽根が、綺麗でしょ(^^)

すれ違い・・・

風に煽られながらも太陽の下を飛ぶ

飛んでは帰る白鳥が多い・・・餌場の環境が良くないのでしょう

障害物があっても、しっかり撮らなくては・・・

同じ時間に飛んでます

撮影仲間が、ロクヨンからゴヨンに変えました。軽くていいのだとか・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛ばない白鳥

2021-01-18 17:41:08 | 白鳥

土日の混雑を避けて、様子を見に行ってみました。

白鳥の数は80羽位でした。着いた時には先発隊5羽が飛んだ後でした。

約20分前の7時15分だと聞きました。

川上でくつろぐ白鳥

シジュウガラが沢山いました

コガモ? 陸に上がってきました

取っ組み合いの喧嘩

狙う先は・・・

オオバンでした(笑)

川辺に約3時間、飛んだのは帰る道で見ただけ・・・

こんな日もありますよ~~(^^;)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウガラの水浴び

2021-01-17 16:13:36 | 

山の公園で、水浴びをするシジュウガラに出会いました。

薄暗くて、撮影が難しい・・・

何度も何度も、パチャパチャと水飛沫を上げてました。

楽しい瞬間でした(^^)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ

2021-01-16 17:19:52 | 

良く行く公園で見つけました。

仕草が面白かったので沢山撮影しました。

可愛いですよね~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥100羽越え

2021-01-15 17:46:05 | 白鳥

100羽を超えたと知り、様子を見に行ってみました。

今日の朝110羽で、着いたときには1陣は飛んでました。

7時15分~7時半だそうです。2回目は8時18分~8時48分まで

次々に飛びました。6~7回楽しめました(^^)

駐車場は満車で、土手の下まで止めてある状態でした。

私は真ん中付近で、ポツンと撮影・・・周りには誰もいません。

目の前でオオバンが食事

ボンヤリとした映り込み

水鳥の巣・・・これで川岸が崩れて地形が変わるのでしょう

相変わらずまともな撮影ではありません(^^;)

この場所は飛立ちから、流し撮りまで撮れるので最高です。

小鳥が横切ります

直ぐ目の前を通過・・・

目の前に集まった鴨

おおっ~重たい中砲で撮影してる・・・

双頭の白鳥(笑)

これが流し撮り・・・デス

沢山撮影して、結果は散々でしたが楽しめました。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥情報と昨日の小鳥

2021-01-14 18:04:37 | 

今日の白鳥情報です(越辺の白鳥を守る会)

白鳥数が何と、ナント100羽を超したそうです。102羽で

10時12分に10羽が飛来したそうです。

飛翔は8時25~10時25分 時間がかかりますね(^^)

昨日、散歩をしながら撮影した小鳥です

カワラヒラ

シロハラか鶯??目の横に白い線が入ってますよね~

これがシロハラ

見つめあい(笑)

百舌

ツグミ

翡翠

ホオジロ わかりますか~~

茂みから様子を窺うコジュケイ

出てくるまで待ちました

水が氷ってるのに、突いて水を飲んでました。シジュウガラ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の白鳥とアオジ

2021-01-13 17:49:46 | 白鳥

今日は駐車場に着くなりビックリ・・・満車で周りにも止めてありました。

白鳥数 80羽  7時42分に飛んで戻る。8時41分・9時19分・9時21分

ダブって飛んだ白鳥もあります。最後9時36分でした。

霧の中の少女

川下に行く通路

温泉に浸かる白鳥・・・ババンババンバンバン~♪

こんな光景は、もう見れないかも・・・

今日のカメラはα9・・・スロー撮影は難しいです。

少し前に撮影したアオジ

白鳥は人が混みだしたので、暫くお休みするかもしれません・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け、朝の白鳥

2021-01-12 17:13:00 | 白鳥

雪は降らず、曇ってました。白鳥の数は約80羽です。

7時23分に飛び出し、また戻るを繰り返したので撮影枚数が

何時もの3倍くらい多く撮りました(^^;)893枚です。

最終8時20分まで11回、飛翔を楽しめました。

仲良し♡♡

なに、見てんだよ~~<`~´>

設定を色々変えての撮影です。

曇り空なので、映り込みを期待しましたが・・・

今日は駐車場がガラガラ・・・昨日から少なくなったようです。

喧嘩もありました。すぐに会長が止めました(笑)

昨日のTVで会長がインタビューに答えてました。

どうしても流し撮りの写真ばかりになってしまいます(^^;)

沢山の白鳥が一斉に帰って来ました。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ

2021-01-11 18:40:15 | 

明日は雪の予報がでてます。寒くなると思います・

今日は先日撮影した小鳥です。

可愛いですよね

沢山撮影しました(^^)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鳥(ルリビタキ)

2021-01-10 17:22:22 | 

今日の白鳥情報(白鳥を守る会)

昨日より白鳥の数が増え、76羽だそうです

飛翔時間:8時25分に飛び、また戻り 8時45分~9時5分

気温:氷点下10度  冷え込みましたね~

今日の画像は公園で撮影したルリビタキです。

最近はカメラマンも少なくなってます。

飛び立つ時を待っての撮影ですが、200-600のレンズをずっ~と持ってると

腕が怠くなりピントが合いません(^^;)

木陰に止まると、暗くなって・・・

餌を採って、食べてます

沢山撮影しました。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする