今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

5/21 野口英世博士の絵の絵はがきセット 福島へ行ったのは30年以上前!?

2015-05-21 09:18:14 | 日記
実家で見つけてきた絵はがきシリーズ。
福島というか関東圏から東北、北海道へ行ったのはこの時と仕事でいわきへ行ったのと、7年前くらいに北海道へ行った3回だけ。
これはあぶくま洞とかに寄りつつ、記念館に行った覚えがあります。デング熱とか昨年は大騒ぎしましたが、そのずーっと昔から黄熱病とかウイルス感染症の研究とかしていたとは… 自分には考えもつかなかった覚えがあります。画がとっても上手、写真とおんなじ感じなんだもの… 
でもどんどんセピアになってゆくし、使わないので… ここでお別れすることにします。

3020(1セット)個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 赤いスノボ用の帽子 私をスキーに連れて…行く世代です!

2015-05-20 06:46:24 | 日記
とにかく流行りマした、スキーにスノボ… 
ハンターマウンテンとか川場とか苗場… 事あるごとに連れていかれました。
これはスノボウエアと合わせて買った帽子、フリマで100円で出しました(白いのは貼ってはがせるタグ、100と書いてます…)が… 売れるわけはないか…
赤好きなので淋しいのですが、使わないモノは仕方ないかも… さようなら!

昔の写真でこの帽子の雄姿を確認しておきます!

3019個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 プーさんのバスマット 蜂とはちみつが黒ずんでいる…

2015-05-19 07:01:34 | 日記
バスマットです。ずーっと使っておりました。確か私の実家からもらって持ってきたもの…
だんだん黒ずみが厳しくなってきました。
鉢とはちみつの壺がプーさんの左右にあるのですが、これじゃなんだかわからない…
しかも裏地もきっちゃないので、さようならです。お世話様でした!

新しいのは沖縄に旅行した時にも購入済み!

3018個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18 ムスメっちのシャツ2枚 プリンセスとシナモロールがかわいいのだ!

2015-05-18 05:59:14 | 日記
着られなくなったらしようがないんです。でもかわいらしい…
で写メ撮って、お掃除に使いマした、これ…
フリマで出て行った後の床を掃除するのにちょうどいい感じ…
使い切りました!といったところでしょうか。

ちなみにシナモンロールじゃなくってシナもロール!

3017個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 黄色のロディ フリマで売れました!

2015-05-17 19:38:24 | 日記
今日は昨日雨天順延になったフリマの日!
妻は友達お二人と3分割したエリアで暑い中フリマを敢行! それにしても妻は商売上手だなあと感心しきりです。まあ値付けもよかったし、それなりにうまく売って売れまくっていたし… たいしたものだと思ったので、夕食のファミレスはゴチ(ほんのちょっともらったけど…)しました。
ムスメっちが使っていたロディも売れました。(丸枠内:あわてて撮ったので今日はこんなんでしたの図)私のタンスの前がだいぶ広くなりましたよ…

(本当は他のもいっぱい捨てたものしたかったけど、結構売れたからいいやあ… でも手前の靴はやっぱり売れませんでした…) 

3015個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16 スポンジボブとこえだちゃんのおもちゃ いずれも自分が持ってきたものらしい。

2015-05-16 09:23:44 | 日記
今日のフリマは雨天のため明日に順延。まあ残念だけど雨に濡れない明日がやっぱいいかも…
ムスメっちがさらに整理を重ねて、この2つをフリマに出すと… ん、両方とも自分がムスメっちにあげたものだ…
まあ興味もないし、新陳代謝しなくちゃいかんし、いいことだ!ムスメっちは「お父さんにもらったのだから、出しちゃっても大丈夫かな?」と心配していたと… そんな心配してくれるだけ成長したなあ!ということでちょっとうれしかったです。
で 今日の捨てた!?モノ2つ。

3014個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 シルバニアファミリーのおうちとデスクトップパソコンのおもちゃ 明日はフリマできるかな?

2015-05-15 06:19:24 | 日記
妻とムスメっちがきれいにしてました、オウチとパソコンおもちゃ!
明日はいよいよフリマ、街のイベントのフリマに出店いたします。妻が…
おうちは実は数年前にやはりフリマで買ったもの、もうムスメっちも要らないと言う年頃になりました。
パソコンおもちゃもそういうトシじゃないものなあ… ちょっと感慨に耽ります… まだ捨てて、もとい売ってないけど今日見切りをつけたので今日のステタモノ!

私も明日(雨天順延はあさって)は後方支援しますよ。ガンバッテください!

3012個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14 機械系の旬刊雑誌 興味が無くてよくわかんないんですが…

2015-05-14 06:36:14 | 日記
知り合いが記事を書いているので買いました。関係者にもみんな回覧!?しましたし… スクラップもしました。1年半くらい前のもの…
でも自分、機械、まあ昔の教科で言えば技術とか図画工作などは不得意で、こんなプチおっさんになってもお金で解決してしまうほどオンチです。
そういえば高校のときの数学の先生が「自分でDIYみたいなことできなければ、それを何とかする経済力を身につけなさい」と仰ってました。振り返るとまあ仰られた通りやっております。
これとは直接関係ないそんなことを思い出しながら、本は基本的にとっておかないのでさようなら!

3010個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/13 赤い手袋 だいぶ擦れてきました…

2015-05-13 06:57:44 | 日記
なぜか赤い手袋3種もあるのです… その中でこれは結構毛羽立って擦れてきています…
冬物を整理していて出てきたものです。さようなら!
私は冷え性なものでどーしても、軍手でもいいから手袋必要なのです。
マフラーやコートより手袋… まあ人によって感覚は違うんでしょうが、ワタシは手袋… もう暑いくらいだから要らないけど…

3009個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12 2009年(平成21年)の自分の資料ファイル 定額給付金、ありましたねえ…

2015-05-12 00:21:44 | 日記
書類は全部捨て!というこんまり手法を貫くべく!?というか
たまたま探していたオーディオのコードを見つけるために自分の5段の引き出しをガサガサ…
すぐにコードは出てきました。で21年のならすぐ整理できるかな… ほとんどのモノを写メしてこれを捨て!です。
定額給付金、ありましたなあ… 申請用紙の写しと給付決定通知書とか写メ捨てです。公共料金の領収書も… あとこの年、会社で昇進したのです!祖父や父と同じ部署(会社はぜんぜん違いますが…)の課長になりました、感慨ひとしおだったのです。あとは母を最期に撮った写真がシールになって入っていたなあ…(もっと大きいこれと同じのが実家に飾ってあるから要らないです)とにかくちょっとオトナというかオジサンになったような1年を思い出しつつ、前を向いて今日も前進あるのみ!!

3007個 モノを捨てました!(^_^)

↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする