花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

「バラの栽培講習会」のお知らせ!!

2024-06-01 21:43:39 | 

 バラの栽培講習会 

講師 門倉美博さん(ダマスクの風 園長)

日時 6月25日(火) 午後3時~

場所 上富田文化会館 2F 小ホール

主催 フルールくちくまの 

 

 鹿児島県鹿屋市から、バラ博士【門倉美博さん】をお迎え 

ワクワクしています

 

  お近くの皆さま、是非お越しください 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出農園さんの「アジサイ」

2024-05-31 22:33:54 | 

「アジサイ」を見に行った小出農園さんで、可愛いツルバラが出迎えてくれました 

「アジサイ」は、3分咲き位でしょうか・・

去年作り始めた、田んぼのアジサイ達も頑張っています

お日様が当たりすぎるのでどうかな?と思っていたけど、意外と葉焼けしていない・・

大きくなると立派なアジサイ畑になりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口さんの「アジサイ」

2024-05-30 21:43:20 | 

『まだ3分咲き位よ

ご主人が裏山に作った川口さんの「アジサイ園」がもうすぐ見頃を迎えます

大きく育っているので、通路を歩くと圧迫感があります

下の道や、列車からもよく見えます

お家の前も可愛いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本さんの「アジサイ」

2024-05-29 22:00:53 | 

昨日と打って変わって快晴 

 

『昨日の嵐、お花大丈夫でした?』

『うちは、全然影響なかったの

鉢植えがたくさん並んでいる岡本さんのお庭

『風向きが幸いして・・・  』

台風並みの風が吹いたのに・・・そんなこともあるんですね  良かった

次々咲きだした「アジサイ」

通りがかりの方も足を止めて、話が弾みます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデビラ

2024-05-28 23:29:12 | 

凄い嵐でしたね 

3時過ぎに帰宅してビックリ

軒下の鉢植えが、いくつもひっくり返っていました

 

そのうちの一つ【マンデビラ】 今年の母の日のプレゼントです

起こしてもすぐにひっくり返るので、この後、玄関の中に避難させました

『母の日の頃は、あまりお花がなくって・・・』と娘

苦労して選んでくれているのよね

 

去年のプレゼントは「赤いハイビスカス」

ちらっと左下に見えている「赤いマンデビラ」は、おととしのプレゼント

 

このアジサイ「コンペイトウ」は、8年前のプレゼント

アジサイは大きな鉢に植え替えて剪定もするので元気だけど

後は、もうちょっと大事に育てましょ

 

夜、コーラスの練習から帰る時、気温がグンと下がっていてビックリ 

梅雨前にと、いろんなものを洗濯しちゃったけど、又、上に羽織るものがいりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする