NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

まだいるヌートリア

2024年04月18日 | 動物&昆虫

今日は晴れなのに黄砂のせいでどんよりな一日でした

  

近所の池では冬に外来生物ヌートリア親子が数匹住み着いていたので
行政が何カ所かに罠ケージを仕掛けていました。
それで捕獲されたのかどうかは知りません。

お散歩中に池の水鳥を観察しようと思っていたら
北側の岸辺りにヌートリアが居るのを見っけ


やっぱり罠ケージ捕獲作戦は失敗していたのだわ

その近くにはコガモ1羽

別の小さな池にはカルガモ3羽

自宅近くの坂道にはキジバト1羽

  

深夜の地震には驚かされました
幸いうちの地域震度3でしたので何も被害無くすみました。

被災者様にはお見舞い申し上げます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重桜4種 | トップ | ある日のご飯④ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (boke090)
2024-04-18 23:19:39
近所の池でヌートリアが見れるなんて、すごいです!!
見ているだけはとても可愛い動物ですね。

深夜の地震は怖かったのではないでしょうか?
地震は突然くるので、何もできないですね。
被害なく済んで良かったです。
Unknown (閑斉)
2024-04-19 08:31:41
迷惑をかけていることを除外すれば、ヌートリアも可愛いですね。
問題は飼育放棄した人、可愛そうです。
Unknown (ウサぽち)
2024-04-19 13:03:53
> boke090様
スマホの地震警報アラームが鳴り響いた時にはまだリビングに居たので、なんとか咄嗟に行動が出来たのでよかったで。
Unknown (ウサぽち)
2024-04-19 13:10:01
> 閑斉様
そうですよね。
どんな生物にしろ無責任な飼育放棄は許せません。

コメントを投稿

動物&昆虫」カテゴリの最新記事