ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

清掃センター&酒々井プレミアムアウトレット

2023-10-22 08:45:00 | アルファードくん
2023年10月21日(土)先日買ったイスは快適です♪

古くなった前のイス。結構デカくて、でもオットマンみたく使えるが邪魔♪

引越しの時に使わない方がいいと言われた蛍光灯とデザイン扇風機を捨てに行くことにした。

ナビの案内のまま駐車場を出た。
船橋方面に向かいそれからグルっとまわり込んで気が付いたら、家の駐車場の裏側辺りの三叉路に無駄なドライブをさせられてました。

その後も狭い道を右往左往させられ・・・。

ナビに到着したと言われるが入口がない。
看板も無い。その周囲を少し迷走していたら、センター入口の看板を見つけた♪

その看板に従い細い道を奥に進む。
一番奥の突き当たりのようなところに看板があった。それで、そこだとわかった。

案内されるまま進み事前準備した申請書を手渡し、また案内のまま建物の前へ。

そこで廃棄するモノを下ろしたら蛍光灯は不燃ごみの袋を買って捨てて下さいと言われた。

一旦出口の受付で精算。10kgまで¥150だが、

まさかの¥450 一応トラックスケールで乗るハカリが往復の受付についているので
廃棄前後を測ってるのだと思うが納得出来ないなァ。

次に蛍光灯捨てるための不燃ごみの袋売り場を教えてもらい、そこへ行って¥120でゴミ袋を買い、戻って捨ててもらうお願いをしました。

その後、娘をピックアップして、取り敢えず給油。63Lも入ってくれました。

¥9,900なり¥4/L引きで¥157/Lになったのに・・・。

その後また迷走して成田方面から戻るような形で酒々井プレミアムアウトレットへ到着。

3年の無料の地図更新が終わるととってもおかしな案内をするようになったナビ!

なんとかしてくれ〜。

酒々井プレミアムアウトレットでは自分はクルマでお留守番♪

とても久しぶりのシアタールームモードにしました。

セカンドシートでオットマンを最大まであげ、運転席は位置を前にして背もたれも前に倒した。

DVDは数年前に買った長渕剛のベストについてたモノです♪

剛が若くて細い!?

20系の時もそうだがアクセサリーにしてると1時間経過すると勝手にスイッチオフになります。バッテリー上がり防止のため。

有難いやら途中で止められて見てるのにィとなったり・・・

ちなみにロックした車内でゴソゴソ動いて振動検知されたらトヨタのコールセンターから電話がかかって来ます。

以前息子がロックした車内で寝落ちしてスマホ落としたらコールされました♪

コレは盗難防止のためです。
でもCANインベーダーには効かないのだろうなァ。

アッと言う間にスイッチオフでシアタールームモード強制終了♪

枝豆 復活!?

2023-10-21 09:20:00 | 日記
2023年10月17日(火)出勤から帰宅すると、奥さんの実家から枝豆たくさん買っておいたと連絡があったそう。

取りに行きました♪

プリップリの肉厚の枝豆でとっても美味しい♪

スーパーのは薄くてもう終わりと思わされていたが、実家のご近所の農家さんが販売されてるところでは一時期販売してなかったのですが、最近復活したらしいです♪

また美味しい枝豆が楽しめて幸せです♪


久しぶりの砂肝

2023-10-20 07:00:00 | 日記
急に気温が冷え込んで枝豆のシーズンもほぼ終了?

まだスーパーでは売ってますが、豆が薄くなり虫食いもあるので、価格の割に美味しくないので買わなくなりました。

代わりに砂肝買いました。

最近おつまみに贅沢になり、1品だけでは足りずお気に入りのジャンボのサラミやポテチも・・・そしてクリアアサヒ1本で終えれず・・・。

悪循環が続きます。

ひさしぶりにすなぎも食べたら、少し硬いので歯が痛い・・・。

【オマケ】

たまに奥さんがたまご焼きを焼いてくれます♪


出勤

2023-10-19 07:10:00 | アルファードくん
2023年10月17日(火)この日から毎月1回は出勤することになってしまいました。

他では1回/週 出勤の部署も・・・。

コロナ禍アケ直前には在宅勤務続けると言ってたのに月ならまだしも週一回出勤て・・・聞いてないヨ!

本格出勤に備えて朝イチから行ってみることに。

最寄りの主要駅までが遠くて、途中何度か出勤やめようか?と思いつつ

この朝日と過ごしやすさとに気を取り直して駅へ辿り着きました♪

その後、大手町から東京駅へのオアゾをとおります。

以前東急ハンズだったところにキャンドゥが10/19にオープンと貼り出されてました。

やっとテナント入るのか。

東海道線のホームに立つと北陸新幹線の車両が入って来ました。

先頭車両に間に合わず・・・♪


お昼は、前夜に頼んでおいた奥さんの作ってくれたおにぎり♪

4つも食べれない?と思ってたがペロリ♪

テルさんとハルくんなら、この倍食べても足りないって言いそう♪

夕方に初顔合わせの方達と顔合わせの打合せを行いました。

帰りに駅で経路検索したら東海道線6番ホームって書かれてたので上がったら、反対の戸塚方面行きのホームだった。

そのため18:31発の電車に乗れず、次の検索をしたら経由駅として東京と大手町を設定してるにも関わらず市川経由の経路を示されたことに、18:33の電車に飛び乗ってから気付いたら。

次の新川崎で乗り替え
何故か横須賀線になってる。

無事東京駅で降りたら、個室事務室が増えてますし利用者も増えてますネ♪

意気に乗った駅の手前の駅で降りてみた。
コッチは帰りは下り坂で少し家に近くて楽チンだとわかりました♪

月一の出勤の経路は今回の行き方、帰り方にしよっかな♪


クラウンスポーツ

2023-10-18 07:00:00 | 日記
先日のレイクタウンと洗車の際にそれぞれカタログをGETしてました♪

左側レイクタウン、右がいつものディーラーで。

レイクタウンのはドアの間に入れてたのでカバンで表紙を折り曲げてしまってました。

今回の発表はこのスポーツの1つのグレードのみです。

左のアイデアスケッチとリアビューがほぼ一緒!?

流石クラウン 価格もクラウン

この後、クラウンとクラウンエステートの
販売予定だそうです♪

クラウンスポーツとクラウンエステートはどう違うのかな?フォルムも似てるし・・・選択に困るかも?

ちなみにディーラーで貰ったカタログは
一年生さんがチラッと載せられてたのと同じだと思います♪