ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

呑み鉄旅〜群馬・栃木編(1)

2024-03-18 | 旅行
週末はポカポカでお出かけ日和でした
こんな最高なお天気に恵まれた今年のバースデートリップは、乗り鉄呑み鉄旅です!

まずは、私の大好きな『やよいひめ』いちご狩りからスタート!
朝ごはん抜きで行ったので、いちご食べ放題が朝食です♪
違う品種も食べましたが、やっぱりやよいひめが一番バランス良い!
めっちゃ美味しかった♡

そして、わたらせ渓谷鐡道の大間々駅へ
駅の駐車場に車を停めて(1日500円)、
まずは鉄印をいただきます




のと鉄道の鉄印も購入できました
鉄道に乗らない人でも買えるそうです
第三セクター鉄道の主要駅で販売しているようですよ
いつか乗りに行きます!

駅周辺をブラリ散策





トロッコ運行日ではないので、普通車にて、いざ出発〜!




さっそく呑み鉄スタート


神戸(ごうど)駅にて途中下車
次の電車まで2時間

駅のホームにある、列車のレストランでランチタイム




駅弁を列車のレストランでいただくことができます
作りたてホカホカですよ



時間がたっぷりあるので周辺を散策











神戸駅で上下線並び!

次の列車に乗り、途中の駅にて
トロッコ牽引車の試運転とすれ違いました
連結運転はレアなのだそうです
同乗していた撮り鉄さんに教えてもらいました

通洞駅に到着
本日はこちらで下車し本日のお宿へ

温泉とビーフシチューであったまりました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢を見ました | トップ | 呑み鉄旅〜群馬・栃木編(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿