チョビとワンコ用品

...............................

日獣大へ

2024-05-09 10:04:12 | みかん:体のこと

みーさんの中性脂肪値爆上がり問題について

食事の変更とT4のお薬を1ヶ月続けて様子を見る予定だったのだけど

1ヶ月待たずして

やっぱり一刻も早くハッキリとした診断が欲しい!

と思い、紹介状を書いていただいて日獣大病院に行ってきました。

 

約11年ぶりの日獣大病院

 

9時半〜問診 1時間半預けて血液検査やらエコーやら甲状腺機能検査やら

11時過ぎに🐶みーさんを返していただいて

11時半頃から検査結果と今後の指導など。

診断はかかりつけ医がと言いながら下したのと同じ

「高脂血症」「甲状腺機能低下症」でした。

シュナウザーにとっても多い症状だそうです。

ただ、かかりつけ医も言ってたように症状が全く出てないと。

主な症状は↓

悲劇的顔貌 って😅どーゆーこと?

と、検索してみると、浮腫などで顔つきが変わってしまうんだとか。なるほど。

毛並みに関しては14歳とは思えない見た目の若々しいワンちゃん

とお褒めいただきました

 

先月1000オーバーだった中性脂肪値も693に。

ま、高いは高いのだけど、すでに療法食の効果が出ておる と言われました。

 

他にもOUTな値と気になる部分はあれこれあるのだけれど、

即治療投薬には至らないとのこと。

🧑‍⚕️ みかんちゃんは肝臓がやや大きくて丸いです。

 え!?大きくて丸いとどーなるんですかっ!?

🧑‍⚕️ いえ、だからと言って何も問題ないですが他の子よりも大きくて丸いです。

 

 ・・・・要らん情報でビビらせないでよ ←心の声

 

 

フードに関しては、

みーさんは時々大腸炎も起こすので

低脂肪タイプ と 高繊維タイプ を 8:2 ブレンド を推奨されました。

そして

先月処方されたT4よりも、もう少し効き目のあるという

チラージンを処方されました。

 

で、1ヶ月後また再検査。

あまり効果がないようなら エネアラ べザフィブフートを投与

だそうです。

 

🧑‍⚕️お薬は一生のみ続けないといけませんよ

 

って言われたんだけど、

どのみちいつもサプリ飲ませてるし。

チョビたんと違ってお薬全く嫌がんないし、むしろくれくれ だし😂

効果出ますように。

 

 

以前チョビたんを連れて来院したのは2013年の11月11日・・・

ってことはそれから1ヶ月足らずで⭐️だったってこと!?

遡って確認してちょっとびっくり💦

あの時余命1ヶ月弱だったなんて微塵も感じてなかった。

投薬がスムースにできなかったことも大きかったけど

かなり重篤な状態であったってことだね。

すでにチョビたんより長く生きてるみーさんだけど

1日でも長く一緒に過ごせますように。

実家派遣期間が4年あるから。私にとってはまだ10歳。

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。