Wild Life 釣り日記

北海道の道北から、フライフィッシングをメインに日々の出来事を書いています。北海道フィッシングガイド千葉貴彦の日記です。

GW終了…

2008-05-07 20:02:32 | イトウ

GWの釣りも厳しい日もありましたが、楽しく無事に終了しました。
朝もゆっくりで、かなりスローな釣行でした。

シーズンはこれからです。
無理をしないで楽しみます。

イトウは大切に接しましょう。
蹴ったり陸に上げて長時間酸欠にさせるのはやめましょう!
いつまでもイトウ釣りを続ける為に…

ブログランキングアップには皆様の「ポチッ」が必要と成ります!

一日一度、お手数ですが宜しくお願いします!
ポチットお願いしますね~
   ↓             
       
       
こちらも宜しくお願いします!
   ↓





取り合えず…

2008-05-04 20:57:13 | イトウ

取り合えず釣れてます!
でも今日は寒い!2℃…でした。


ブログランキングアップには皆様の「ポチッ」が必要と成ります!

一日一度、お手数ですが宜しくお願いします!
ポチットお願いしますね~
   ↓             
       
       
こちらも宜しくお願いします!
   ↓





GW後半!

2008-05-02 21:37:39 | イトウ

朱鞠内湖は相変わらず調子が良いのですが、明日から4日間は道北の湿原をさまよいます。

その後は朱鞠内湖で岸よりしているワカサギに襲いかかる、イトウを狙いに通います!

ブログランキングアップには皆様の「ポチッ」が必要と成ります!

一日一度、お手数ですが宜しくお願いします!
ポチットお願いしますね~
   ↓             
       
       
こちらも宜しくお願いします!
   ↓



朱鞠内湖解禁!

2008-05-01 21:09:23 | イトウ

午前中の用事を済ませ解禁を迎えた朱鞠内湖に行ってきました!
情報では午前中の釣果はナカナカ良い様だったので、期待に胸を膨らませ湖畔へと降りました。

バックの取れる所の少ない朱鞠内湖ではスペイが有利。
何度も何度もキャストとリトリーブを繰り返しました!
そう何度も何度も…異状無し…
でも近い内にきっと良い事が…明日も午前中の用事を早めに済ませて行っちゃいますよ!

川にはワカサギが産卵で遡上していました。河口上流数メートル並びに川の延長上(水位上昇で湖になっている)にはワカサギが産卵しているので立ち込みは厳禁!
川はジャンプするか、大きく迂回して上流から渡りましょう!

産卵後、湖で待ち受けているのは…
楽しみです!

ブログランキングアップには皆様の「ポチッ」が必要と成ります!

一日一度、お手数ですが宜しくお願いします!
ポチットお願いしますね~
   ↓             
       
       
こちらも宜しくお願いします!
   ↓