森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

Blondie - Call Me

2019-10-04 | 音楽
もうすぐWin7のサポートが終了する。
これまでも何度かWin10にアップグレードする機会があったけど、私の「Vaio」
のCPUがCore i3でHDD500G なので、動作環境に不安があり、ずっと変更せずに
ここまで来た。

しかも購入して9年近いし不具合も出ている。そろそろ買い替え時かと思ってい
たら、これも頑固に変えずに来たガラケーも、そろそろスマホに替える時が来た
ようだ。キャッシュレス時代に何かと出来ないことが増え、不便になってきたし。
負けて堪るかと(誰に)踏ん張っていたけど、「兵糧攻め」とはこのことだわ;

あ~もうあれもこれもメンドクサイ。初老を迎えるビンボーな私を、これ以上
苛めないでほしい・・・;;目も悪くなってきたし、ブログも何もかもやめて
いっそPCもやめようか。

等と考えつつ、定期的に覗かせて戴き励まされてきたブログの数々を拝見できな
いのは淋しい・・。スマホでは覗くのも打つのも疲れるし。

私同様DIYがお好きでも徐々に出来ることが減ってきたと仰る方や、お仕事で
同じように真面目に働きながらも理不尽な目に遭われている方、自然が好きで動
物が好きで、日々楽しみを見つけながら一生懸命生きている方々のブログに、自
分と似た部分を見つけ重ねているから・・。

昨日は思い切って歯科に行って、身体の不調と左肩の痛みが歯のせいではないか
と質問してみたら、何と歯の一部が欠けて、被せの銀との間に隙間ができていた。
そのせいではないかもしれないけど、治療だけで気持ちが少しラクになった。

それと音楽。やっぱりこんな時はダンスミュージックがいい。元気が出る。
大昔の独身時代、ロックが好きだったけど、今はちょっと疲れる・・(笑)
これくらいが丁度いい。

それにしても、ブロンディのデボラハリーはもう73歳だとか@@;
私がまだ独身でうんと若かった頃の、デビュー曲 "Heart Of Glass"は
あまり好きではなかったけど、彼女が復活した時のこちら↓は大好き☆
この後半3分の2くらいから始まるキーボードの音が特に★

Blondie - Call Me


ダンスナンバーではこちらも。有名な「キエンセラ」のリメイク。
どちらの曲もちょっと「意味深」だけど、深く考えないようにしよう(笑)

Pussycat Dolls - Sway


さて元気出して仕事に行ってまいります!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« やはりまたこの季節・・ | トップ | みんな大丈夫かな・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nya-nya2828)
2019-10-06 18:38:08
Call Me、聞いたことがあります😊
私は機械オンチなので、早くからパソコンやスマホ操作には頭を抱えております💧
wildroseさんは、ブログに動画を入れたり、ブログパーツも充実させていたりと、凄いなぁと思っています✨✨
これからも、マイペースで構わないので綴っていって欲しいです❤️
有難うございます☆ (wildrose)
2019-10-07 11:57:04
でも私は「アナログ」人間なので、PCにもホント疎いんですよ^^;
でも大好きなマイケルの「ネット追っかけ」でしたから
そのためだけにPC始めたと言ってもいいくらいで;(笑)

なのでマイケルがこの世から居なくなってしまって
本当の所、あまりネットをやる意味も感じなくなって来つつあります・・。
だから全然進歩が無いんですね;

でもお陰さまで、ブログも13年?近く続けてこられました。
生きている限り自分らしく前に進みたいと、今まで様々なブログなどに励まされてきました。
本当に感謝しています^^

これからどうなるかは未だ判りませんが、宜しくお願いします☆

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事