Wozéqui - soleil ブログ

教育界・PTAのコンプライアンス(倫理法令遵守)面の問題提起の進捗状況

このブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます。

教育界・PTAのコンプライアンス(倫理法令遵守)面の問題提起の進捗状況です。

Facebookから転載します。

***

①PTA非会員に対する、PTA(学校?)のコンプライアンス(倫理法令遵守)に反する行為の問題提起(学校と教育委員会等へ)
 ↑
ほぼ、文面完成。
PTA組織(&PTA会長)&学校の
まずさがいくつかあります。
明日最終確認し、メール発信します。

②教育委員会がPTA役員の個人情報を不適切に利用したというコンプライアンスに反する行為の問題提起(教育委員会へ)
 ↑
ほぼ完成。
明日~明後日、最終確認し、
明明後日(火曜)窓口に
提出します。

③上記①②と過去の各種出来事を踏まえ、教育界のコンプライアンス適正化を求める陳情(議会事務局へ)
 ↑
ボリュームが大きく、取りまとめに時間がかかっています。早めに本文の立案と、添付する参考資料を取りまとめたいです。久しぶりに気合いが必要な案件です。

では…

***

このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事