猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

ニワナナカマド

2012年06月11日 | 日記・エッセイ・コラム

花嫁のブーケを思わせるような花、ニワナナカマドが咲いた

2012611105054

見た目はとっても綺麗だけど…

臭い…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜桃梅(ゆすらうめ)

2012年06月09日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は仕方なくびっくりグミを収穫したけど

(本来ザビエルの仕事だからね)

お昼にけんかにやってきたよその猫を追っかけて

ゆすら梅も実ってる事に気が付いた。

例年、花は咲くけど実はほとんどならない、もしくは小鳥たちに食べられている。

今年は枝葉の中の方に沢山実がついているので

小鳥たちから難を逃れたものが落ちずに残っていた。

 

びっくりグミと大きさ比べ

Dsc_0004_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりグミ

2012年06月09日 | 日記・エッセイ・コラム

数年前にザビエルにねだられて植えたびっくりグミの木。

今年はたくさん実をつけた。

あんまりカラスがうるさいので収穫。

Dsc_0004

いっぺんに食べたらお腹ゆくるなっちゃうよ

でもねぇ、あんまり甘くないからジャムにしちゃおうかな。

 

普通のグミの実しか見た事ない人には

ホントにびっくりする大きさらしいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年06月04日 | 日記・エッセイ・コラム

夜、帰宅したザビエルが

「蛍の中を帰って来たよ~」と。そして

途中で撮った写メを送信してくれた

Hotaru

今年も蛍の季節が来たね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクトップ  #amimono

2012年06月02日 | 日記・エッセイ・コラム

いつもは次の編みはじめまでに非常に時間がかかるけど、

今回はもう昨日から編んでる、珍しい

ホントは夏でも羽織れる袖のないロングカーデが欲しくて

編むつもりだった。

でも我が家にはロングカーデを編むほどまとまった毛糸がなかった

それプラス、暑いうちに編み終わる事が出来るのか、

さらにプラス、私のモチベーションがもつのか、

などなどの諸事情において、

いま家にある毛糸で何か編めて着られる物…

で、こうなった

20126215827

セミスラブヤーンらしい。

早く編めたらカーデ挑戦しようかな。

(でもそれこそ暑いうちに間に合わなくなるかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする