猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

ゴンザレスの歯列矯正

2012年10月22日 | 日記・エッセイ・コラム

10年3月から通院を始めたゴンザレスの歯列矯正。

それからずっとひと月に一度の通院をしてきた。

保険適用外だが、都度の診療で支払う上限は¥5,250まで。

(病院によってそれぞれ違いはあるかもしれないし、

 それとは別に契約金というか機器料金なのかな、¥500,000~が必要)。

7~8年間はマルチブラケット(←wikiに飛びます)を装着して過ごすと思っていたが、

もしかしたら今年中に外せる可能性が出てきた。

あまりにも唐突に言われたので驚いた

前面に見えるブラケットを外しても数か月もしくは数年間は

歯の裏側をワイヤーで固定して経過観察が必要になるけども、

通院の度に調整後の数日間の痛みに悩まされる事がなくなるのは

非常に嬉しい

(見ててかなり痛々しかったしね)

 

ちなみにゴンザレスが装着しているマルチブラケットはメタル。

(透明やカラフルな物だと+¥30,000~

 アレルギーがあるとか、目立たないのがいいとか、可愛いのがいいとかいう人向け)

 

嬉しかったのでブログに書いてみた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同時編みの靴下 2つ目完成  #編み物

2012年10月21日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc_0057

つま先からの同時編みの靴下、2つ目

とりあえず、完成。

まだ改良の余地がありそうだが、

アンドリューに装着してもらわないとわからない。

わかっている事は、

模様を揃えると、揃ってない時より喜んでもらえる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地47周年記念行事(動画有)

2012年10月21日 | 日記・エッセイ・コラム

観閲式⇒観閲行進⇒音楽隊による演奏

⇒音楽隊・大砲との協同演奏⇒訓練展示

Dsc_0032

を見学した後、

 

戦車に乗ってきました。

(初めてyoutube使ってみたのでどんな具合がいいのかわからなくて見辛いかも知れません。

 ごめんなさいね。)

その後、装備品を見学して帰ってきました。

Dsc_0051

Dsc_0052

Dsc_0050

訓練中の戦車達も素敵でしたが、

展示中の中も外も上も子供達であふれかえっている戦車達も

とっても素敵でした

 

音楽隊・大砲との協同演奏や訓練展示の動画もあるけど、

自己満足の世界だし、戦車試乗だけ貼っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は流星観れるかな

2012年10月19日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc_0033_3

何とも言えん夕焼けのグラデーションが好きやけども、

寒ぅて早よ家に入りとうて、こんなボケボケになったんとはちゃうでw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹

2012年10月18日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc_0028

いつもの物産館の店頭にまた並び始めた米麹で仕込んだ。

私はここのが一番好き。

中江味噌こうじ製造所さん、いつもありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする