・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●3月の犀川の冬鳥(2) ホシハジロ キンクロハジロ スズガモ? コガモ セグロセキレイ ハクセキレイ

2024年03月14日 06時00分00秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)

昨日の続きですが、今年初ホシハジロがいました。白い羽が綺麗です。

 

 

 

ホシハジロのメス   下はオス

 

キンクロハジロ オス

 

上と同じ個体です。

 

キンクロハジロは冠羽が特徴ですが、

こちらは、左は冠羽が小さく見えます。 右は前向きで頭がみえないのですが、キンクロハジロのメスのようです。

webによると、キンクロハジロとスズガモの雑種雌(冠羽がない)というのがいるようです。

 

スズガモ? キンクロハジロ♀? 冠羽が見えずスズガモかなと思ったのですが、スズガモは背中が白いようです。雑種かも?

 

カイツブリ

 

コガモ

📸Canon  PowerShot SX70 HS

 

昨日アップしたセキレイですが、画像が多いのでコラージュにしました。

 

 

クリック昨年の5月、湯涌温泉 玉泉湖にキンクロハジロがいました。

●金沢湯涌 玉泉湖にキンクロハジロ ヒドリガモ カルガモ

2023年05月07日 06時00分00秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)
5月4日、久しぶりに湯涌温泉の玉泉湖に行ってきました。 玉泉湖にカモさんが数羽泳いでいたのですが、カルガモかなと思っていたところ撮影してみるとキンクロハジロのカップルでした。 キンクロハジロは以前犀川で何度か撮ったのですが、ここでは2度目でした。 トップと下は、キンクロハジロの♂です。       上はメスです。   キンク . . . 本文を読む

 

一年前の記事

 
●我が家の3月の花(6) ミツマタ 鹿児島紅梅 福寿草
三椏  長い冬が終わってお目覚めしました。 開花し始め  2月中旬ミツマタに雪帽子 大きく見えますが小さな蕾です。 ......
 
 
 
3月14日(木) 722
1420PV |598UU |3181454ブログ中
 


最新の画像もっと見る