山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

GASSERを一台組んでみた

2024-04-20 | TOY/オモチャ/ ミニカー

先日分解した55GASSERのシャーシを外してフレームに交換。

今回はボツフレームから使える所を切り取って接着しながら組み立て

いつも3個フレームを印刷すると2個がダメになり生き残るのは1個

なのでボツフレームをニコイチで使えるフレームにしてみた。

でも作業工程とか撮っていないので、いきなりタイヤを取り付ける所からです。

パーツは一番最新の物を使っています・・

 

 

 

作業工程撮ってません・・フレームを取り付けた所から

タイヤとホィールを選んで組み立て

今回はトレーがあるので転がって行方不明にならないです。

 

 

フレームがダメになるのでパーツだけが溜まっていくのでケースに入れて保管。

 

 

 

前に作ったGASSER3台

 

 

 

新たに1台追加

 

 

 

メルズに4台並べて・・

 

 

 

先ほどAmazonから届いたDC-DC USB 昇降圧コンバータ

 

 

 

モバイルバッテリーからUSBハブで分岐させて照明の明暗に使っています。

特に外のポールライトは3V以上ではLEDが燃えてしまうので

デジタル表示があるのは助かります。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日でした・・ | トップ | ルアー塗装に・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TOY/オモチャ/ ミニカー」カテゴリの最新記事