YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

安土ポタ

2011年03月27日 | BIKE
今日は朝8時半ロードで出発。

特に行先を考えていなかったので
フラフラ~と北方面へ。

近江八幡まで行ったところで湖岸に出ようか考えたが
安土~能登川経由で彦根方面にしようかと安土をうろうろ。



安土の街中まで来たところで目に付いた観光案内所。
実は安土の街中まで入ってきたのは今日が初めて。
少し街中を散策することとした。

そこからすぐのところに安土駅があったのだがここの駅前がなかなか面白い。



駅前には信長の銅像がド~ンと構えてあり



お城をイメージしたものなのか、
なかなかユニークな建物があったり・・。



他にも純和風の交番や
お城風の商店があったり、
初めての人間にはインパクト抜群。(笑)

やはり安土の人にとってはここはかつて天下を取った英雄の町なんですね。


ここから少し走ると小学校でサッカー教室をやっていた。



驚いたのはグランドが全面芝生グランドだったこと。

大阪で知事が推奨していることは知っていたが
滋賀でも芝生の校庭があるとは知らなかった。
ここのサッカー少年は幸せもんだ。


安土に来れば定番の安土城址、
本当なら桜のシーズンがいいのだろう、



今日は晴れてはいたが、まだまだ寒く
観光客もまばら。

ここからサイクリングロードがあったので
少したどってみる。



駅前にも観光客向けのレンタルサイクル屋さんがあったが
自転車で散策するには丁度いいかもしれない。

ほんの少し走るとお寺の門があり
その横にはドーンと、



ここがお城に登る本当の入り口だったんですね、
(ここからの入山は禁止、と注意書きされていた)
これも今回初めて知った。


ここから能登川~湖岸経由で彦根へと能登川方面へ。



だが、湖岸へ向かう途中に西の方からどんどん真黒な雲が・・・。
どうも雨雲のようだ。

今日は晴れだと信じ込んでウィンドブレーカーも持っていなかったので
北上するのは諦めて東へ逃避することに。

8号線まで戻ってくるが、
背後にはどんどん雨雲が・・。

8号線を南下してしばらくするといいところ思い出した。

五個荘のサイクルショップライフ。



ショップに到着するころには
すぐ目前に白い影が・・・。
雨か?雪か?みぞれか?

とりあえず自転車置いて店内で自転車グッズを物色。
ここは在庫も豊富で整然ときれいに陳列されており見ていても楽しい。
あれよあれよと時間は瞬く間に・・。

サドルバッグでいいものあれば欲しかったが、今回は見送り。
また今度じっくり見に来よう。

しばらくして外に出ると
路面には濡れた跡が。

でも、ほとんど乾いていたので雨降りもわずかだったようだ。

安土やショップで思いのほか時間食ったので
ここから帰路へ。

本日の走行68km。


来週末はそろそろ桜も見れるだろうか。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのにぃ~

2011年03月26日 | RUN
子供達は春休みに入った。

スタッドレスタイヤもノーマルに替えた。

センバツも始まった。



朝から少しランニングしておこうと6時半に起床すると

なんと・・雪が降っていた。

もうええやろう?



いつもの公園に到着すると
十二坊はうっすら雪化粧。

3月に入ってからの雪というのはたまにあるが、
春分過ぎてからの雪というのは思い起こしても出てこない。
しかも寒い!

あ~さむ、あ~さむ、をぶつぶつつぶやきながら
仕方なく走りだす。

先週は雨にやられ6kmしか走っていなかったので
今週の目標は6km以上走ること。(笑)
目標低すぎ!(笑)

一度はやんだ雪が2週過ぎたころに再び降りだす。
しかもベタベタの雪かみぞれか、といった感じなのでどぼどぼになる。

どうにか3周9km走ることが出来たので
そこで終了。


この寒さもここ2日ほどで終わり、
その後はもう必ず暖かく春の気温に戻ります、とTVで言っていた。

今度こそ、もうそこまで春は来ているのだろうな。








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらはダメダメ

2011年03月21日 | RUN
朝から地元の神社関係の行事に出席した。
どうにか雨も上がり無事終了したのだが
終了した時間が思いのほか早く、
お昼まで小1時間時間が出来たので少し走りに出かけることとした。

今日はランニング。

でも、公園を1周半ほど走ったところで
再び雨が降ってきた。

ありゃりゃ。



結局2週6kmで終了。

でも、雨にも降られたが
足が全然前に運ばない。

たった6kmが正直しんどかった。

つくづく思う。

同じ脚を使っても、ランニングと自転車では全然違う、と。

やはりランニングも切れない程度に続けないといかんなぁ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番間近

2011年03月20日 | BIKE
年度末になり自治会の用事も最後の仕事が次から次へとてんこ盛りだが
わずかな時間をぬって
今朝も3時間ほどロードで出撃。


昨日は湖岸だったので今日は山方面。



朝7時前に自宅を出発、
冬場足が遠のいていた土山へ向かいます。



まずは青土ダムでニューバイクの記念撮影。
午後から雨の予報が嘘のような快晴。



でも、ここは土山、
日陰には先日の雪がまだまだ残っている。



ダム湖で活躍する足漕ぎボートの彼らの出番ももうすぐだ。
早く泳ぎたい!とつぶやいているよう。



この風景も久しぶりに見ると気持ちがいい。

青土ダムをあとにして鮎河へ。



はい、アユガではなくアイガです。

桜で有名なうぐい川ですが



まだまだ雪が残りとてもあと2週間ほどで桜が咲くとは想像できない。

実際、ここまでくると寒さが違い
自宅周辺から比べて2~3度低いのではないだろうかと思う。



走れる時間のこともあり今日はまだ雪の残るかもしか荘で折り返し。

朝からほんの3時間程度ですが
朝練出来るぐらいに暖かくなってきたのは有難い。

もう春本番も近いようです。


本日の走行64km。















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステム交換

2011年03月19日 | BIKE
待ちに待った週末が来た。

やはり早く自転車に乗りたくてウズウズする。

今日は新車が到着したら一緒に走りに行こうと約束していたけーじ氏と朝7時半に待ち合わせ。
一緒に走るのは久しぶりだ。


ここのところ3月とは思えない真冬の天候が続いていたが
今日はようやく暖かくなり絶好の自転車日和。

まずは竜王~近江八幡。

湖周道路に突き当たって南下、野洲、守山方面へ。



草津に入り
水鳥の越冬地を案内するが
もうボランティアのテントはなくなり
水鳥も沖合にしかいなくなっていた。

もちろんここにも春が来ていた。


先週、ショップの店長からポジション出しもう一度チェックするからまたおいで、との言葉を思い出し
けーじ氏の了解を得てフカダに寄ることとした。

CLX2.0のポジションであるが
GIOSに比べてサドルはほぼ同じ高さであるのに対し
ハンドル位置が高く、ステムも少し長い。
そのことを店長に伝えると
快くステム交換していただけた。
ステムは10mm短いRITCHEYに交換。
高さもスペーサー3枚分一気に下げてみる。



こんな感じ。

サドル位置も5mmだけ上げて調整。

で、乗り味は?

全然違う。

10mm近く約20mm低くなるともう全然乗る姿勢が違ってくる。
やはり近いのはいい。

でも、高さはちょっと下げ過ぎたかな・・?

外観もずいぶん雰囲気が変わった。
これでいいかどうか、もう少し走ってみて結論つけたいと思います。

けーじ氏にはお付き合いいただきありがとうございました。


寄り道に結構時間かかって
お昼ごろ帰宅。

本日の走行76kmでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューバイク

2011年03月13日 | BIKE
昨日、待ちに待ったニューバイクが納車された。

昨年10月上旬に注文して待つこと5カ月、
首を長くしてその連絡を待っていたのですが金曜日にようやくショップから吉報が届いた。



そのニューバイクはコルナゴCLX2.0、
コルナゴのミドルクラスのカーボンバイクです。
今まで乗っていたアルミのGIOSを購入したのが4年前、私にとっては念願のカーボンバイク。
購入したのはGIOS購入時と同じ草津のフカダです。


昨日はサイコン付けたり他にも用事もあったりして乗れなかったのですが
今日は朝から早速走ってきました。

まずはいつものアセボ峠。



登りは・・
実はアセボ自体久しぶりなので
ニューバイクだからといってしんどいのには変わりありません。

最初に乗った感触ですが
やはりカーボン、路面のノイズをかなり和らげてくれる。
これはこのバイク自体がマイルドなのかどうかわからないが
静かに乗れる、と言った感じ。
もともとロングライドモデルだったCLX、
’10よりレーシングモデルに変貌したということですが
おそらくロングも大丈夫なレーシングモデル、といった触れ込みは本当のようです。

そして、車体自体が軽いのは言うまでもない。
今までのアルミのエントリーモデルから乗り換えると違いは歴然。
CLX自体も’10のモデルチェンジでフレームを200g軽量化したと言うから軽いのは当然でしょう。

そしてアセボの下りに入って感じたのが
下りのコーナリングでの安定性。
これも今までのアルミのエントリーモデルとは一線を画す。
下りのスピードへの恐怖感が随分減ったように感じます。


信楽から大戸川沿いを下り瀬田川沿いから湖岸へ。



今日は朝から天気もよく、気温も上がり絶好の自転車日和、
大戸川沿いでも湖周道路でもたくさんのローディーとすれ違いました。

その後、草津川CRを溯上して1号線~8号線経由で家族と合流予定の希望が丘へ向かいます。

今日は本当ならフリマを開催しているはずだったのだが
震災への配慮から開催は中止していた。


公園の青空の元、写真を撮ってみた。





フリマもやっていないので
レジャーシートで弁当を食べて
子供達とアスレチックスをしたりと
のどかな日曜日を満喫です。

本当に平和は有難い。



アスレチックコースから見下ろす公園と遥か向こうの三上山。
いい眺めでした。



今もまだライフラインの復旧はおろか家族の安否さえ分からない方々のいる東北。

片や1日こうやって家族と平和に過ごせる自分がいる。

改めて平和の有難さを感じる日曜でした。






コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成

2011年03月12日 | GREEN
昨日の東日本の大地震、
時間が経過するにつれてその甚大な被害が明らかになってきた。
そして自然の猛威の恐ろしさを改めて実感しました。
今はもうこれ以上被害が広がらないことを祈るとともに
被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。



さて、

有難いことに我が家は今日も平和に過ごすことが出来た。

本当に有難いことです。


そんな平和な休日を
今週もウッドデッキの補修で過ごします。

2週間前からとりかかった補修ですが
ようやく手摺りを組み立てれば完成というところまでこぎつけました。



部材は出来ているのであとは組み上げるだけ。



仮組みしてみて
あとはインパクトドライバーでガガガとネジを打ち込むだけ・・・。

なんですが、
これが結構時間がかかった。

わずかに寸法間違えて隙間が出来たり
ネジがなかなかウマく打てなかったり。



途中、所用で出かけたりして
午後にかけてようやく完成。

やはり手摺りが出来てやっと”らしく”なった。
あ~、疲れた。2度目の色塗りはもう来週にしよ。



ところで、
昼前に所用でショップ出かけた。
やっと待ちに待ったブツが来たとのこと。
実はその時点でウッドデッキなどもうどうでもよくなっていた。



で、ブツを引き取り、完成したデッキで家族でしげしげと・・・。




今日のところは自粛して
明日、初乗りに行ってきます。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題と猿騒動

2011年03月06日 | GREEN
今日も朝から地元墓地の一斉清掃やら何やかんやで忙しい日であったが
時間の合間を縫って昨日のウッドデッキ作りの続き、宿題となっていた手摺り製作を進めた。

この手摺り、バラしてみると予想以上に腐食が進んでいる。
どの部材も両端が外観以上にボロボロ。



腐った部分を切り落として使えそうな部分は再利用するとして
大半は仕方なくホームセンターで2×4材を購入して1から作り直し。

でも、すでに型枠はあるので
設計し直す必要ない分全然ラクである。



エンピツでなぞるだけ。
これは楽チン。

でも、ここから部材を切り落とすのが結構大変だった。

午後から家族で買い物に出かけた後から
再び作業開始、夕方までになんとか部材を揃え
1回目の塗装までこなすことが出来た。



しかしなかなか前に進まんな~。
そんなこんなで今週はノーバイクノーラン。

デッキも早く仕上げたいが
来週はちょっと体動かさんと・・。




話は変わって
今日の一斉清掃でも話題になっていたのですが
ここ最近、このあたりで1匹の猿が出没するようになった。

猿なんて比叡山か土山しかおらんやろ、と思っていたが
とうとうこのあたりも冗談ではすまされないようになってきた。

2日前も隣家が軒下に吊るしていた玉ねぎを取りに来ていたそうだ。
その時の写真がコレ。(嫁撮影)



どうやら雄ザルで体も大きく
人間など全く意に介さず、というふてぶてしい態度らしい。
もう何日か前には近所の年配の人が追い払おうとして噛みつかれたらしい。
お~怖。

鹿出るわイノシシ出るは猿は出るわ
一体どんなとこやねんと思われるでしょうが
私も数年前なら考えもしなかったような事が現実に起こっているのです。

猪鹿なら農作物荒らされても危害を加えることはあまり考えられないが
小さな子供のいる家庭にとっては猿は少しおっかない。

熊が出ないだけまだましというものの自然との共存というのは本当に難しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 D.Ⅰ .Y

2011年03月05日 | GREEN
先週日曜日にしかけたウッドデッキの補修、
中途半端な状態で放置していたので
今日は朝からせっせと続きに着手。

午前中、嫁は息子の通う幼稚園の用事で出かけたので
子供達の相手をしながらの作業。



床板も1枚腐食がひどかったので交換。

ようやく床板を張りつけたところで子供達が自転車でどこか連れて行けとうるさい。
早く作業を進めたいと少し後ろ髪をひかれながらも付き合うことに。



近くの公園で少し遊ばす。

公園の近くに見事な紅梅が咲いているのを発見。



そろそろ月ヶ瀬梅林も見頃だろうか?
時間があれば今年も見に行ってみたいのだが・・・。

帰宅後再び作業に着手、
防腐塗料の1回目の塗装を完了してお昼となる。

午後からは
明日の地元の墓地清掃準備や水路補修の土木作業などの用事で出かけ
夕方より2回目の塗装を行いなんとか床張りまで仕上げる事が出来た。



後はこれまた腐食した手摺りの交換だが
これはまたまた後日の宿題ということで・・・。

今日もなんだか疲れたぞ・・・。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山

2011年03月01日 | BIKE
ようやく今年最初の自転車イベントのエントリーを済ませる事が出来た。


6月26日の比叡山ヒルクライムです。



伊吹はスルー、

鈴鹿エンデューロも今のところ見送り、

GF福井は未だ開催されるのかどうかすらわからない。


こもままズルズルいくとあれもこれもスルーしてしまいそうだっただけに
やっと一つ決まって一安心。

実は内心、先着2,000名という枠が
夜まで空いているかどうか少し不安もあったが
まだまだ初開催という知名度の低さが幸いして
無事エントリーすることが出来た。


さて、そろそろ暖かくなってきたので
山道もそろそろ行くべかな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする