YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

本日も三重方面なり

2011年04月30日 | BIKE
今日はGW2日目、
家族で遊園地へ行く予定。



でも、

その前に今日も朝練。

朝5時起床で5時半出発。やればできるやん。(笑)

明日は天気も悪いらしいので走れる日は走っておかないともったいない。


向かうは心行路林道。



一応タイムを計測してみたが、
あまりに遅いのでタイムは伏せておきましょう

う~ん、これではいかんな、と思いつつも
走りこむ以外に速くなる方法はないので
もっと練習せねば・・。

でも、今日は時間もないので1本登坂してそそくさと退散。


家族と約束の出発時間にギリ間に合った。






で、今日の本番は鈴鹿サーキット。
といっても自転車イベントではなく家族で目一杯遊ぶ事が目的。

長スパにしようかとも考えたが
鈴鹿は自宅から1時間ちょっとと近いのが利点。
しかも渋滞の心配も少ないのも良い。




子供達も久しぶりの遊園地なので大はしゃぎ。



GWなのでどこのアトラクションも長蛇の列だが
これは判っていたことなのでいたしかたないこと。
待ち時間1時間以内のものを探してはしご。

サーキット前広場ではGW期間中、働く車の展示会をしており



5歳の息子は大喜び。

工事用車両やらバスやら特殊車両まで



巨大クレーンが大きな鯉のぼりを吊るしていた。

その中の一番大きな鯉には・・



なかなかやるやん!


ここのブースの一つのに
親が自転車漕いで電気を起こし
子供の乗った電気三輪車を進めるという面白い三輪車レースを発見。



無料なのでいざ参加。

1レース3組だが
もちろん闘争心に火がついて勝利。
私の辞書に
大人げないなどという言葉はありません。


最後は観覧車で。



遥か下に広がるサーキットを見ると



”久しぶりに走りたい”
と自転車欲が・・。

やっぱり見ると走りたくなるもんです。


夕方には神社の祭の宵宮の行事があるので
3時頃に遊園地を後にする。


帰り道、ミャンマーさんのブログで紹介されていたちょっと気になるお店に立ち寄ることに。
鈴鹿サーキットのすぐ近くのサンドイッチ専門店”鞍馬”。
実にバラエティーに富んだメニューに驚きます。
私は「牛若丸」なるネーミングのフィッシュフライサンドを購入。



フワフワのパンでとても美味しかった。


今日もGWらしい充実した1日が過ごせたのですが
長蛇の列でひたすら並ぶのはマラソンよりも疲れたかも・・・。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城と忍者と絶景

2011年04月29日 | BIKE
遂に待ちに待ったGWに突入です。

残念ながら海外旅行もリゾート地への旅行の計画もありませんが、
今年は比較的時間もゆったりあるのでありがたい。

その初日、午前中はフリーなので
とりあえず早起きしてロードで出撃。
私もいい歳ではあるのですが子供と同じで休みの日は嬉しくて早く目が覚めるのです。
というわけで本日は5時起き!(笑)

6時前に自宅を出発し
まずはいつものようにアセボ峠から信楽へ。



信楽からどこへ行こうか考えたが今日は上野方面へ向かうことに。

まずは長野のコンビニで朝食を摂る。
朝食後再び走りだし
桜峠から三重へ入り。



伊賀市諏訪。朝早くから田植えの準備で皆さん忙しそう。
信楽は寒くてガスっていたが、このころにはすっかり晴れ上り朝日が気持ちいい。



おなじみ山たまを通過しR422で上野方面へ。



上野の街に到着は8時前。
さすが休日の朝、道路もガラガラ。

どこへ行こうと考えてもいなかったが
とりあえずここを目指すことに。



上野城。



ここに来るのは6、7年振りだろうか?
長女がまだベビーカーに乗っていたような気がする。

自転車を押して歩いていると
ボランティアで掃除に来ていた年配のオジサンに
いろいろ話しかけられた。
その自転車やっぱり軽いの?とか
頑丈そうやね、とか・・。
滋賀から来た、ということが分かると驚いておられました。



今年は築城400年祭をしているらしい。(今の天守はもっと新しく再建されたもの)



朝日に照らされた天守が美しい。

やはりお城のある街というのはいいですね、シンボルがあって。


お城を離れて市街地をうろうろ、



近鉄上野市駅前を通過して
旧市街を散策。



なんか、います。



こっちにも。



こっちにはこいのぼり担いだ忍者も。

甲賀と並び伊賀も忍者の町で売っているが、こういう遊び心があるのはいい事だと思う。


このあと市街地を離れどこへ行こうかと・・。



御斎峠にしようかそれとも三国越林道?

ここは三国越林道を選択。



少し迷ったが何とか発見。

本格的に上りだすと緩やかな斜面と周りの新緑が走っていて非常に気持ちいい。
あ~、サイクリング、という感じ。(当たり前か)



景色も抜群!

田んぼに張られた水がキラキラ。



いちおう来たという証拠。(笑)



休憩の定番?東屋で小休止。



正に3府県の境目から信楽側に戻ります。


このあともう少し時間もあったので信楽~大鳥居~桐生~金勝~自宅とやや遠回りで帰宅。

11時40分に家に到着し午前中だけで110km。
坂も観光も景色も楽しめ初日から充実した1日でした。

やはりこの時期にロードで駆るのは本当に気持ちがいいもんです。







コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽選の結果

2011年04月26日 | RUN
大阪マラソンの結果がメールで到着していた。

結果は・・・。





落選・・・。



残念。


ま、

また違うレース探すとしますか。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のしだれ桜

2011年04月24日 | BIKE
昨夜は風邪薬を飲んで10時に就寝。

おかげで今朝は5時頃に目を覚ました。
しかも良く寝たせいか風邪の方もだいぶ良くなった。どうやら金曜、土曜がピークだったようだ。

6時頃までは布団の中でゴロゴロしていたが
カーテンの隙間から洩れる太陽の光があまりに気持ちよさそうだったので
着替えて6時半にロードで出発。



いつものようにアセボ峠を上り信楽へダウンヒル。
天気はいいが寒い。



今日も宮町は朝靄で霞んでいた。
やはりひと山越えると気温もずいぶん違う。
さすが滋賀県で一番底冷えのする町だ。
滋賀県で一番南に位置しながら、毎朝の気温がいつも一番低いのはどういうことだ??


コンビニで朝食にありつく。



昨日取り替えたサドルバッグはこんな感じ、シートポストにベルトで巻かない分、見た目もスッキリ。


R307を勅使からメイプルヒルCC経由で田代方面へ。

さらに南下し目指すは畑のしだれ桜。



現地に到着したのは8時過ぎ。



もう満開のピークは過ぎたのか時間が早いからか
人は閑散、静かな田舎の日曜の朝、という感じ。

それでもまだまだ美しい姿を朝日に照らしだす。









4月も下旬になりもう桜も終わりという時期だが
かろうじてここ畑のしだれ桜は華麗な姿を見せてくれました。



田んぼにはもう水が張られていた。

田植えの季節はもうすぐだ。



本日の走行50km。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気も体調も

2011年04月23日 | BIKE
今週も週末は天気が悪い。

今週は天気も悪いが体調も悪い。
どうやら季節はずれの風邪をひいたようだ。
雨模様も体を休めるには丁度いいかもしれない。


そんなグズグズの土曜日でしたが
午後から体も少し楽になったので竜王のアウトレットへ家族でショッピング。

私はあまりあちこち歩き回る気分でもなかったので
自転車ショップで小物を物色。



今回購入したのはサドルバッグとツールボックスとミッシングリンク。


今のCLXにはGIOSに着けていたスペシャのサドルバッグを付け替えていたのだが、どうも薄汚れて見栄えが悪い。
なのでいいサドルバッグはないものか探していた。


今回購入したのはSCICONの白いサドルバッグ。

白、というのはかっこいいが実際汚れが目立ちそうやな~と思いつつも
それを考えるとバイク自体が白のフレームなので今更悩むこともないか、と思い切って白にしました。



横から見てもなかなかお洒落。
よし、気に入った。



というわけで本日はノーバイクノーラン。
明日は天気は回復するようだが体調は回復するだろうか?


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういっちょ!!

2011年04月22日 | BIKE
勝山にエントリーしたばかりであるが
エントリー開始延期となっていた乗鞍がエントリー開始となったので早速エントリーした。



自粛自粛で自転車イベントも中止や延期が相次いでいたが
ようやく最近になってその雰囲気も和らいできた。

そう、やはり自粛ばかりしていては日本経済は停滞するばかり。
ここは日本経済復興のためにもエントリーしとくべきだろう!(ちょっと飛躍しすぎか)


少々大げさではありましたが
実は今年も出てみたかっただけです。


でも、抽選に当たらなくては出られないので
あとは神さん頼み。



今年も乗鞍の自然を満喫したい~!


と、嫁子供が申しております。(笑)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこうき雲

2011年04月17日 | BIKE
今日は朝6時半からいつもの公園でラン。



今朝は朝から快晴で体を動かすにはうってつけの天気。
公園の桜も昨日の強い風でずいぶん散ったのか葉桜へとなりつつあった。
もう桜も見納めだろう。

ランの方はのんびり12kmを1時間06分12秒、
それほど頑張って走りこむ必要もないのでのんびり行きます。


午前中、一用事済ませたあと
子供達に自転車で散歩にいかないかと誘う。

「うん、行く行く!!」

いい返事だ。



こういう春らしい日曜日に子供とママチャリでのんびり走るのは本当に気持ちがいい。
ロードでシャカリキに走るのもいいが
自転車の本来の気持ちよさをあらためて実感する。


近所の公園でいつもの遊具。



ここの桜も花びらがヒラリヒラリと散り始めており
地面は花びらの絨毯。



息子は操縦席で将来の夢をみるのか?

「次はオーストラリア、オーストラリア~!」

ち、ちょっと違うような気がするが、ま、いいか。



君の将来の夢は一体何なんだろう?






さて、

あまりに天気がいいので
今日は車2台、自転車4台(ロード1台、ママチャリと子供の自転車3台)を洗車。
シューズも3足洗濯、あ~疲れた。

近所に買い物から帰って
最後の締めはアセボ1本。

なにやらライバルが夜練をしてるとか、
ならこちらは夕練だ。(笑)



久しぶりにGIOSに乗ってみる。
やはりたまには乗ってやらんとな。

1時間ちょいの坂道練、バイクの方は20km。

今週も充実した日曜が過ごせた。
明日からまた仕事だ、頑張ろう。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武平峠と桜

2011年04月16日 | BIKE
ようやく今年1発目のレースも決定しぼちぼちヒルクラ練習スタートだ。
やはり目標決まると気合いも入る。

そういうわけで今朝は6時半に出発。


今日の目的地は土山。



いつものルートでいつものアングル。
今朝は晴れると聞いていたがなんだか肌寒く曇り空。
どうせならスカッと晴れてほしかったなぁ。

まずは青土ダム。



つい4週間前来た時はまだ雪が残っていたが
ここも今が満開の桜が出迎えてくれた。

次に向かった鮎河では



集落全体に桜が咲き誇っており目を奪われる。

見どころのうぐい川沿いも



ここは今がまさに見頃か?
堤防沿いに溢れんばかりの桜がとても美しい。

さらに溯上し
大河原を越えて野洲川ダム。



なんだか山の上の方の雲行きも怪しいがもう少し進むことに。



次々に現れる通行止めの看板、通行止めなのはよ~く分かってます。



この山奥に分譲地。
しかも温泉付きだと。
本当にでるのか?
ひと山越せば湯の山温泉だから出るかもしれないが、本当なら凄い!
でも買う人いるのだろうか?



しかも素晴らしい物件付き。(笑)




冗談はさておきどんどん上っていくが
写真ばっかり撮っているとヒルクラ練ではなくただのポタリングのようになってきた。



山肌にはコブシだろうか?
白い花がきれいである。



でも、足元を見るとローリング族(死語か?)の真っ黒のタイヤ痕。
夜中はサーキットと化しているのだろうか?

へロヘロになりながらピークに到着。
まだまだトンネルの向こうは封鎖されたまま。いつになったら開通するのだろう?
そういえば石榑トンネルは開通したらしいが
こちらはまだ開通の噂すら聞かない。


このあと大河原までダウンヒルを楽しみ
そこから今度は平子峠。



でも、このあと日野へ下ると
急に風が強くなり、雲行きも益々怪しくなってきた。

ポツポツと雨粒を顔面に感じながらこれはいかんと帰路へ急ぎます。

武平トンネルから自宅までは一度もストップなしで大急ぎで帰宅。
結局雨には遭遇することはなかったが、
結果いい負荷練習となった。

結果よければすべてよし。


本日の走行88km。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山の前に

2011年04月14日 | BIKE
今年の自転車イベントは後にも先にも比叡山ヒルクライムただ1つしかエントリーしていない。

リッツやGF福井などが日程変更になり春~夏のスケジュールがなんだか寂しい。
何カ月も何もないとあまりに間延びしそうなので
何かいいイベントはないか物色していた。
そして時期的にも場所的にも内容的にもちょうどいいイベントを発見。

サイクルフェスタin勝山・法恩寺山ヒルクライムです。

以前も興味はあったものの、いつもGF福井と日程が近かったので敬遠していた。

今年はそんな心配もないので早速エントリー。
全長20.7km、標高差850m、平均勾配は4.7%と比較的緩やかなコースなところも気軽に臨めていいかもしれない。
そういえば比叡山HCも良く似た平均勾配。高速ヒルクラの前哨戦、といったところか。


これでやっと今年の1発目が決定!

目標できたのでボチボチがんばろう!







コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見花見花見

2011年04月10日 | BIKE
今日は家族で花見に出かける約束をしていた。

なのでロードに乗るには朝しかない。

というわけで今朝は頑張って5時起床、5時半出発!
お~、気合い入った。(笑)



当然まだ日は昇っていない。(笑)

朝から地元の水路清掃もあるので時間はない、
とりあえずアセボ1本いっとこう。



アセボの登り口にも桜が咲いていた。
普段気にもしていないので「あ、ここにも桜あったんや」と咲いて初めて気がつくのはよくあること。

アセボを1本上りきるとようやく体が温まってきた。

でも、信楽側に下り始めるとやはりそこは信楽、寒い寒い。

おまけに思いっきりガスっていた。



ここまでひと山越すと違うか?と、今更ながらあらためて感心する。

この濃霧、視界が悪いだけでなく水分も非常に多い。



少し走ると瞬く間にサングラスに水滴がつき視界の悪さをさらに見にくくする。

顔も体も自転車も同じ。



この通り水滴だらけ。

あ、写真のステムですが
結局TNIを試させていただいたが見た目のバランス考えて元のRITCHEYに戻すことにしました。
FSA→RITCHEY→TNI→RITCHEYと巡り巡って落ち着くことに。
元の鞘、ならぬ元の茎、と言うことです。(笑)


話は戻って視界不良があまりにひどいので
すぐにR307を水口方面へUターン。

途中、甲南塩野方面へ。


どこへ行こうかと考えたが時間のゆとりもなく
甲南新治の新宮神社の桜を見てから帰る事に。



ここの桜も地元民には定番だが
まだまだ5分咲き、と言ったところだろうか。



ここの楼門からの眺めは見ものです。


ひと気のない早朝、
一人占めは気持ちがいい。


このあと帰宅。何とか水路清掃には間に合った。


清掃を約2時間ほどで終わって
すぐさま着替えて今度は家族で花見に出発。

前日どこにしようかと家族会議で決めたのは宇治方面。
滋賀の桜名所はまだまだ満開とはいきませんからねぇ。

信楽~宇治川ラインで宇治入りするが
どうも宇治橋近辺は大渋滞で駐車場もどこも入れそうにないので
そのままスルーして太陽が丘方面へ。

まずは枝垂れ桜が有名な宇治植物公園に入ることに。



入場料大人500円、子供250円が
JAFの会員割引で大人400円と子供200円になった。JAFさんありがとう。



何年か前に子供を連れてきたことあるが
当の子供達は全く覚えてない。
連れてくる甲斐がないなぁ。

で、

お目当ての枝垂れ桜はというと、



まさに満開!

はらりはらりと花びらが舞う姿は華麗そのもの。素晴らしい。

で、

花はほどほどに腹ごしらえ。(笑)



枝垂れ桜の元でお弁当。
贅沢この上ない。



んまい!
やはり花見はこうでないと。
(泡の出る飲み物がないのは残念だが運転手は仕方ない)



アリが子供のこぼした鮭フレークを必死で運んで行く。
なんだか自分を見ているようだ。なんて



植物園でゆっくりし、
子供達を遊ばせようと隣り合わせの山城総合運動公園へ。



ここの桜もまさに満開。
それに人も多いこと多いこと。

桜の木の下という木の下は・・・



ごった返してます。(笑)


ここは遊具も豊富にあるので子供達も大満足。



ここで子供達を存分に遊ばせたあとは

嫁のリクエスト、
抹茶パフェ。



釜なりや本店でパフェをいただく。



太陽のもとで遊ぶと汗ばむくらいのいい天気、なのでアイスてんこ盛りのパフェも美味い!
花より団子とはうまいこと言ったもんである。


それにしてもやはり我が家族も日本人、
満期の桜には妙にテンションが上がります。
不思議なものですね。


桜もグルメも満喫した春満開の日曜でした。
















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする