YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

ランのちバイク

2012年09月29日 | BIKE
今日は朝からランニング。

今日はいつもよりやや遅めの6時45分スタート。
それでもずい分涼しくなり走りやすくなったもんだ。



ところが公園4周目に入ったあたり、約10kmすぎだろうか、左足首が痛み出してきた。
数ヶ月前に痛みが出ていた箇所とはやや違うような気もするが痛いのは同じ。

しばらく我慢し走ってみたが
5周目には途中歩くようなスピードになり15kmで終了することに。

ま、無理して痛めてしまってもダメなのでホドホドにしておかないと。
ちなみに、歩くのは大丈夫。どうも衝撃からくるもののようだ。



今日はやる気満々だったのに
なんか拍子抜けしたので

帰宅してからまたまた着替えて今度はロードバイクで出発。

自転車なら衝撃関係ないからね。

そしてなにより先週自転車乗ってない。
もうすぐクレフィール湖東クリテだというのに。

しかも明日は台風直撃らしいので、乗るなら今日しかない。



というわけで今日は平地をサクッと柘植駅まで。



柘植から小杉へ、
日差しも出てきてさわやかな秋晴れ。

甲南へ戻る途中、
気になる神社へ寄ってみる事に。



その名は手力神社。
で、なにが気になるかと言うとコレ。



ごっつい縄。
というよりすごい本数というべきか。

これではカランカランと鈴も鳴らないぞ。

じつはこの神社、以前TVで紹介されていたのを見たのだと思う。(何の番組だったか忘れた)
でも、まさかここにあったとは思わなかった。



この辺りはちょっとしたアップダウンがいくつもあり
湖東対策にはいかもしれない。
(今頃走っていても遅いが・・。

このあと甲南から滋賀へ戻り帰路へ。



下馬杉で見かけた蕎麦の花が綺麗だった。

これにて朝練2部終了。


本日の走行

ラン  15km。
バイク 55km。

午前中だけでいい練習でいました。

これで明日台風が来ても大丈夫!?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてどっち?

2012年09月25日 | RUN
今朝の新聞を読んでいると面白そうな記事が載っていた。

淀川寛平マラソン開催決定”

何でも2013年2月3日(日)に
枚方をスタート地点とし淀川河川敷をコースに東北復興フルマラソン大会が開催されるらしい。
で、寛平さんも10kmコースを走るらしい。

私も過去、淀川市民マラソン(ハーフ)、ひらかた新春ハーフに走ったことがあるが
フラットでなかなかいいコース。

ちょっと、面白そうやん。



で、


本日帰宅すると例年走っている”木津川マラソン”の申込書が郵送されていた。



おお、今年も来たか。

あれ?2月3日??

一緒やん。


さあ、どうしよう?

どちらも出たい。


いっそのこと両方走ろうか?(嘘)

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち子供とラン

2012年09月23日 | RUN
今日も昨日に引き続いて稲刈りの予定だったが
朝から雨のため降りー、いやフリーの時間が出来た。

とはいうものの、雨なので自転車もランニングも出来ないことには違いない。

結局午前中は家の片付けやロードバイクの掃除などをして雨の日は雨の日なりの用事を済ませた。

午後、家族と買い物から帰る頃には青空が覗いてきたので
子供達にマラソン練習しないか?と訊くと”行く行く”と良い返事。

実は地元地区の運動会のミニマラソンに親子3人で出る事にしたので
走れるように少し練習もしておかなければならない。

で、早速着替えて私のホームコースの公園までチャリでGO!



朝から雨だったせいか
すでに4時になろうかという公園なのに結構な人出。
今日は気温もあまり上がらず涼しかったからかもしれない。



子供2人と走りだすが
さすが上の長女は速く、1年生の長男はとてもついていけない。
ペースも速くなったり歩くようなペースになったり・・。
まだ一定のペースで走るということが難しいようだ。

そんな状態なので2km弱で本日の練習は終了。

この後子供達が公園で遊んでいる間に私は公園2周6km。

少しではあるが今日も走れたので良しとしよう。


 
でも、今週は自転車ゼロ。

こんなんで2週間後のクレフィール湖東、大丈夫か?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ハーフと田んぼの鳥

2012年09月22日 | RUN
今週は土日、急遽営農の稲刈り作業が入ってしまった。

さて、いつ走ろうか・・。

ま、必然的に朝になりますわな。


で、今日は頑張って4時45分に目覚ましで起床。
5時10分よりランニング開始。
本当は頭が覚醒していない状態でトレーニングしてもあまりいい効果が出ないのは良くわかっているのですが、仕方ないですね。

で、9月も下旬となると、もちろんいつもの公園は真っ暗。
でもほのかに明るくなりかけてきた状態なのでなんとか道は見えた。

でも、暗がりの中を走ると虫の音が良く聞こえたり、隣の24時間操業の工場のゴ―という音が良く聞こえたり
普段聴こえない音が良く聞こえ、ちょっとした風情も感じる事もできた。



周回を重ね、やがて朝日が昇りり犬の散歩やランニングの人も増えてき、いつもの朝の公園の風景となった。

本日は公園7周21km。
実は3月以来のハーフ走、久しぶりやな~。
タイムは1時間52分38秒。

グンと涼しくなり、ランにはいよいよいい季節となってきたね。




さて、

ラン後はそそくさとシャワーし朝食摂って稲刈り作業。



この辺りの田んぼはほとんど稲刈り終わっているのだが
”コシヒカリ”や”キヌヒカリ”と違い”日本晴れ”という品種は収穫時期が遅いのでこれからが本番。

コンバインを動かしているとシラサギがたくさん寄っていた。



稲刈りで追い出されたイナゴなどの虫を食べに来たのだ。

彼等は良く知っている。
次々仲間も飛来する。

そして、







”やっぱりイナゴやで”

とかっているのかどうか知らないが、
きっといい餌場なんでしょう。

今日はシラサギの他、カラス、ムクドリ、セキレイ、ツバメなどが田んぼに集まってきていた。
そして珍しかったのは2匹のトンビが低空飛行で稲穂についているイナゴ(?)を何度も捕りに来ていたことだ。
虫も食べるのか?トンビは。

単調な稲刈り作業、
鳥達に相手をしてもらい
今年も無事収穫することが出来ました。

さ、明日もがんばるか。(天気が怪しいが・・)









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音正寺HC

2012年09月17日 | BIKE
今日は友人のけーじ氏と走りに約束をしていたのだが
前日の天気予報は台風の影響で曇りのち雨。
降水確率も60%と微妙な感じ。

なので当日朝に天気を見てから決めようということとなった。

で、

今朝6時に起床すると、
よう晴れてるやん!


というわけで朝7時に待ちせしさっそく走りだす。



向かったのは先週に引き続いて五個荘。
今日の雨雲レーダー、東方面は全滅なので賢明な判断。



で、今週もやってきました近江商人屋敷。
ここまでほぼ追い風なので30~35km/hペースで快調に来ることが出来た。



けーじ氏のリクエストで少しばかり散策。



集落内のお寺では抽象画展が開催されていたので少し寄ってみる事に。
無料というのはとても良心的。



本堂には奇抜なアートが展示されており
こちらも新旧、革新的なものと保守的なものが対照的でインパクト大でした。



せっかくなのでもう少し近隣を散策。

藤井彦四郎邸も訪れてみることに。



さすがてんびんの里、銅像も天秤棒担いでいる。



散策を終えると今度は私のリクエスト、
観音正寺へ向かう参道のヒルクラです。

先週、かわchanよりおすすめいただいたので、
さっそくトライしてみる事にしました。



でも、登り口からいきなり激坂。
料金所超えるとやや坂も落ち着くがそれでも次々急坂が待ち構える。



かわchanの言っていた通り、なかなか、いや、かなり登り応えのある坂、
上まで約3分の1ぐらいはダンシングしていたような・・・。

全行程は2km弱と決して長くないが
平均斜度は結構きついのではないかと思われた。

でも、この景色・・。



やっぱり登ってよかった。



終点は観音正寺の入り口。
ここからは砂利道なので歩いてしか行けない。

本堂まで約600mぐらいあるというので
ビンディングシューズの私はさすがにあきらめて、ここで終了。



帰り道はほとんど強風の向かい風、
安土~八幡経由でヒイヒイ言いながら帰路へ。





本日の走行、67km。

気がつけばあっと言う間の3連休、
ランにバイクに大充実の休みでした。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり行こう

2012年09月16日 | BIKE
3連休2日目。

昨日ランにて今日はバイク。


朝起きると雨が降った形跡があり
空も雲が広がり、雨雲もあるのでどうしようか迷ったが6時半自宅出発。

空模様も怪しいので今日は軽めで。

東の方が真黒の雨雲があり
西の方も雲がどんより。


なのでなんとなく北の竜王方面へ。


久しぶりに祖父川の堤防をノンビリポタペースで走る。



台風の影響か強めの風が心地よい。
でも追い風だから。向かい風ならしんどいだけ。(笑)



稲刈りも大分すすんだ田園地帯をひたすら進む。
交通量が少なく信号も少ない農道はなんといっても走りやすい。
ちょっと退屈やけどね。


竜王~近江八幡~野洲市へ。


浜街道を南下してふと中主の兵主大社の横を通り、ちょっと寄ってみる事にした。
実はちゃんとお参りしたことがないので初めてです。



最初の鳥居からは延々と続く松並木、
これ手入れするの大変やろなぁ~と、どうでもいい心配をする。



松並木が終わるとやっとホンマもんの神社正門。



朱塗りの楼門が立派です。



楼門くぐるとまたもやうっそうとした神社の森を歩いてやっと拝殿。



ここの拝殿、翼楼が両脇につながる珍しい造り。

普通、拝殿は正方形の建物で両脇から本殿へ進めます。
でも、ここは拝殿より奥には進めません。

なので拝殿前で参拝します。



拝殿脇の狛犬が痛々しい包帯ぐるぐる巻き。
よく見るとなにか祈願が細かく記入されていた。
おみくじを木の枝にくくるのに似たようなものか?

今日も目一杯お願いをして神社を後にする。

この後野洲の田園地帯を抜け、



守山~栗東~帰宅。

本日の走行、サクッと50km。



帰り道、

石部の交差点で見かけた交通標語。



あはは、これ、いいなぁ。
良くできてる。

小学2年生とは思えない。

口語調でわかりやすく、妙に親近感を覚える。


ハイ、自転車乗りも気をつけます。

とうかいどう、せまいみちやし、ゆっくりね。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気だ!

2012年09月15日 | RUN
今日も元気だ!



元気があれば何だってできる!



今日は待ちに待った3連休。

休日だと不思議と自然に目が早く覚める。(笑)

本日目覚ましなしでも5時半起き。

早速着替えてランニング。



涼しい風が気持ちいいが
なぜか今日は出だしから足取り重い。

公園2周(6km)過ぎたあたりからようやくペースに乗り出したが
最後まであまりいいペースとはいえず
結局公園6周18kmを1時間37分47秒。

ま、今は距離を徐々に伸ばしていく事が優先なので良しとするか・・。



さて、

3連休の初日、

今日は家族とお出かけ。

向かったのは京都、百万遍。
毎月15日に百万遍(知恩寺)で手作り市が開催されており
妻が一度行ってみたいというリクエスト。



昼前に到着し、

知恩寺に行く前にまずは腹ごしらえ。



銀閣寺前にあるラーメン店”ますたに”。
いわゆる京都背脂ラーメンの草分け的存在の老舗本店です。

11時半にしてすでに行列。やはり人気あるようだ。

で、



期待を裏切らず、美味い!
食べ慣れた背脂系の味ですが
濃厚のようで以外とさっぱり。
ネギ多めがやはりポイントか。
ラーメン大が今の時代700円とお値段も良心的、気に入りました。


お腹がいっぱいになって
やっとお目当ての手作り市。



やはりこちらも有名なようで、沿道には市に向かう人がゾロゾロ。まるでお祭りのようだ。



知恩寺の境内の中には所狭しとテントが張られておりご自慢の手作り商品が並べられていた。



アクセサリーから小物から陶器、服、食品何でもアリ。



中には整体なんかもあったりして・・。



これも”手作り”といえば手作り。(笑)

寺の境内とファッショナブルなテントと若い客層がなぜか対照的なわけだが
見慣れると妙にマッチする。



こういう光景も他の寺院ではなかなか見られない。

天神さん、東寺さんなどは骨董市がメインなので
客層もずい分こちらのほうが若いのではないだろうか。

見て歩くだけでもなかなか楽しめる手作り市でした。


最後は出町で抹茶パフェを食べて帰宅。



美味しいもん食べてノンビリ手作り市を散策し、家族で楽しめた3連休初日でした。


















コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンとオフ

2012年09月12日 | BIKE
先週のこと。


勤務先の入社4年目の若手社員君と話をしていると
音楽の趣味が一部ではあるが共通点がある事に気がついた。
そこから盛り上がる音楽の話題・・。

今まで勤め先で音楽の話題で趣味が意見の一致することはまずなかった。
ましてや私は45歳、彼は20代後半、20歳近く歳が離れており、まず音楽の趣味などで盛り上がることはないだろうと思っていた。

今週に入って、その共通点、’90年代一時期良く聴いたEpitaphレーベル系のグループのCD4枚ほど貸してあげると彼は喜んでいた。もっとも社交辞令かもしれないが。
でも、私も驚いたが彼はもっと驚いていたようなのでおそらくまんざらでもないようです。



そして今日、

2か月前ほどから同じ部署となった40代の同僚と話をしていると
どうやら彼もロードバイクに乗っているらしく、
私も乗っていることを話すと、とたんに話題に花が咲いた。
意外や意外、結構身近なところでも自転車乗りがいるようになったもんです。


仕事上のオンの顔、
仕事を離れたオフの顔、

自分も含めて誰しもオンの顔、オフの顔を持つ。

オフの顔を垣間見るとまた違ったその人となりが見えてくる。

いろんな事を話さないとその人の本当の姿はわからないものですね。



さて、


長い前置きは置いといて

本日”キャットアイクリテリウム2012・クレフィール湖東”にエントリーしました。

はい、締め切りギリギリです。(笑)
もちろん親子でです。

どうしようか悩んでいましたが
最近自転車熱もちょっと覚めてきた息子に”どうする?”と聞くと
”出る”と言ってくれたもので。

そう、昨年エントリーしたものの、
タイムスケジュールの変更に気がつかず、息子がレース出そびれたのがこのレースです。

今年はちゃんと時間厳守で走りますよ。

親子ともどもあんまり乗れていないけど・・・。




(昨年のC4の私)


さあ、オンもオフも頑張るぞ!












コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五個荘ポタ

2012年09月09日 | BIKE
今朝は6時半出発でロードバイク。

天気が変わりやすいという予報だったので
雲がかかっている東の鈴鹿山系はパス。

平地で北へ向かいます。

彦根方面にしようか湖東三山方面にしようか考えていたが、
走っている途中で進路変更、五個荘は金堂の近江商人屋敷を見に行くことにしました。



たまに五個荘にある自転車ショップ、ライフには立ち寄ることはありますが
すぐ近所の近江商人屋敷には訪れたことがなかった。



”ライフ”からはもうほんの少し足を伸ばしたらそこが金堂集落。



水路が巡らされており、涼しげで美しい街並み。


白壁が朝日に映えて美しい。





近江商人は五個荘の他、近江八幡や日野なども有名だが
ここ五個荘金堂は呉服の豪商、外村宇兵衛邸や戦前中国大陸で百貨店経営をした中江準五郎邸が軒を連ねている。

そいうえば、びわ湖検定の問題にもあったなぁ。(笑)



さすがに商人、立派な邸宅である。


とくに白壁の土蔵の美しさには目を奪われる。





朝8時ごろなので
ご近所の方々があいさつをしてくれる。

そこはのどかな田舎の町のいいところ。



町全体を地元の住民が大事にしてきたのだ、
きっとそう思う。



いまでも現役なんだろうか?
景観に溶け込んでいる郵便ポスト。



瓦1枚、細工が美しい。



彦根や長浜のように大きな町全体が観光地になっているのではなく、
田園のなかの一集落の中にひっそり佇む近江商人屋敷。

不思議と落ち着く場所ですね。



このあと能登川~安土~八幡~野洲~自宅へ。

本日の走行60km。




なかなかいい五個荘散策でした。












コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足底筋

2012年09月08日 | RUN
本日は5時半起床。
朝が涼しくなると、起きるのがだんだん辛くなってきた。

でも、逆に涼しい方が断然ランニングしやすくなってきた。

先週、比重の切り替え宣言してしまったのでまずはランニング。




いつもの公園も5時45分だと薄暗い。

それでも、太陽のきつい日差しがないだけマシ。

淡淡とノンビリペースで周回を重ね
本日の走行公園6周18km。
タイムは1時間36分23秒。

そろそろ徐々に距離も伸ばしていかねば。


じつはここ2カ月ほど走り終わった後、
左足の裏の筋肉が痛くて仕方ない。
走っている最中はさほど感じないのがせめてもの救いではあるが。


で、先日、図書館で借りてきた”ランナーズ9月号”に参考になる記事が載っていた。

”足底筋は疲労しやすい箇所なので常にケアが必要”と。

で、ケアの方法はというと・・・



やっぱりこれか。青竹踏み。

まあ、そうかな、とは思ってはいたが
ランニング専門誌断言されるともう従うしかありません。

100円ショップで早速買ってきました。

でも、毎日続くんかな?

ま、100円なので三日坊主になっても問題ないが。

逆に3万円ぐらいする青竹踏みだったら必死で使いこなしているかも・・。




話は変わり、

今日、妻がカブトムシの卵の入った飼育ケースを掃除していたら、

なんと



もうちゃんと立派な幼虫が孵っていた。
つい先日産んだばっかりやのに。

なんとまあ、生命力の強さには感心しました。

全部で9匹、
このまますくすく大きくなって

来年夏には大きなカブトムシになってほしいものです。






コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする